京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up12
昨日:65
総数:347557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大仏の顔は でかかった!

画像1
画像2
 5月25日
6年生が新聞をつなげて大仏の顔を作りました。
階段の踊り場から 下に向かって大きな顔がぶら下がっています。

大仏の顔の大きさを体感することによって,様々な思いや疑問が生まれ,そのころの時代を知る手がかりになっていきます。

児童館「やんちゃワールド」5月24日

画像1
画像2
画像3
 山科・醍醐の17の児童館が一堂に会して行うお祭り「やんちゃワールド」が5月22日(土)に音羽川小学校の体育館と運動場で行われました。もちろん音羽小学校の子どもたちも四ノ宮児童館として参加しました。
 四ノ宮児童館の子どもたちは,オープニングにキッズソーランを披露してくれました。体育館いっぱいの子どもたちを見て,たくさんの子どもたちが児童館に行っていることを実感し,児童館の果たす役割の大切さを感じました。

給食試食会1

 5月21日
 1年生の保護者の方を対象に 給食試食会を行いました。
栄養教諭の 藤井和子先生に日本の給食の歴史やねらいなどをお話していただいた後,子どもたちと一緒の献立で保護者の方に給食を食べていただきました。
画像1
画像2

給食試食会2

 
 今日の献立は,牛乳・サンマのかわりに・大根葉のごまいため・玄米ごはん・かきたま汁でした。
サンマの骨は結構細かいです。このような骨を取りながら食べることや熱いおつゆをいただくことなど 保護者として知っておくと 家庭で作る食事や家庭でしつけるマナーを工夫することができるのではないでしょうか。給食試食会を通して子どもたちの食について いろいろと考えていただく機会が増哉していただきたいものです。
画像1
画像2

2年生 田起こし

画像1
画像2
 2年生は地域のボランティアの森永さん,道野さんのお世話をいただいてが2年生の保護者の皆さんと一緒に田起こしを行いました。
 5月30日の日曜参観で行う田植えの準備です。子どもたちは,田植えを楽しみにしています。
 2年生は,毎年地域の森永さん,道野さん,そして苗やお米をいただく山田さんや粟津さん,中野さんに大変お世話になっています。

放課後学び教室の開講式

 5月18日放課後学び教室の開講式がありました。今年度の児童は全部で12名です。たくさんの役員・アドバイザー・サポーターの方たちに囲まれて ちょっぴり緊張の開講式でした。

 これから,この教室で自学自習の力を付けるための学習が始まります。
画像1
画像2

新体力テスト 4年生〜6年生

画像1
画像2
画像3
 5月18日は体力テストの日でした。
 4年生から6年生までのい子どもたちが体育館と運動場で 幅跳びソフトボール投げ,反復横とび,シャトルランなどを行いそれぞれの体力を測定します。
 4年生は,初めての取り組みですが,5年生と6年生は去年より今年の体力はどのくらい伸びているかを比べてみると,自分の成長が見えてきたり,自分の弱いところ,鍛えなければならないところが分かってくるのではないでしょうか。
 

修学旅行5

 今年度 初めての名古屋への修学旅行でした。
 2泊3日のみさきの家や4泊5日の奥越自然体験旅行などに慣れている子どもたちです。1泊2日は,物足りなかったかもしれません。
 しかし,小学校生活最後の仲間とともに素晴らしい思い出を作ろうと ルールを守って班行動をしっかり行い,楽しい旅行になりました。特に印象的だったのは,名古屋の地下鉄を利用しての班ごとの市内巡りです。
 教師は,動物園,名古屋城,水族館,地下鉄の乗り継ぎの拠点「栄駅」などで,待機して携帯で連絡をしつつ子どもたちの活動を見守りました。一人の迷子も出さず無事終了したときは,ほっと胸をなでおろしました。
 時刻表や行き先をしっかり確認し,行程表を作って準備をしっかり整えての市内巡りでしたが,体験したことのない活動に,子どもたちも心配だったと思います。やり切った子どもたちの表情は,充実感に満ちていました。 1泊2日の短い旅行でしたが,子どもたちにも引率教員にも大きな成果と充実感をもたらしてくれた修学旅行でした。

修学旅行4

画像1
画像2
 夕食後
 いざ ドームへ
 中日とソフトバンクの交流戦
 一般のお客さんの応援と一緒に楽しみました。

修学旅行3

画像1
画像2
 楽しい夕食 豪華な食事に舌鼓を打ちました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

学校要覧

校内研究

学生ボランティア

学校評価

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp