京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:49
総数:343150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 防災教育 その2

 学習のめあて 【災害が起きたときの行動について考えよう。】子どもたちは,避難に必要なモノについて考え,災害が起こったときのために事前の準備が大切であることと,自分のいのちを最優先に守ることを学習しました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 朝会
3/1 6年身体計測 歯みがき・フッ化物洗口 フレンドリータイム14 ひなまつり給食
3/2 町別児童会・一斉下校

学校だより

学校教育目標

学校評価

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp