京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up72
昨日:95
総数:343565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全国学力・学習状況調査を実施しました

画像1
 4月24日(水),6年生が全国学力・学習状況調査のテストに挑みました。
 今年度は「国語」と「算数」の2科目での実施となりました。国語と算数では,知識を問う問題(A)と知識活用力を問う問題(B)の2種類に分かれています。また,学力を問う問題だけでなく,児童の学習・生活環境のアンケート調査も行いました。子どもたちからは,「問題Aは案外簡単でしたが,問題Bで条件に合わせて文章をまとめることがむずかしかったです」などの感想が聞かれました。
 また,実際に子どもたちの様子を観察した6年生担任の 藤田 裕子 教諭からは,「単なる知識の暗記や計算の解法パターンを身に付けるといっただけの能力ではなく,教科の知識・技能を日常に活かす力,問題解決的な思考力を育てていくことが大切だと感じた」という感想が聞かれました。今回の調査の結果をもとに今後の授業改善に活かしていきたいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 5校時 完全下校 6年朝の読み語り ランチルーム6−2     聴力検査(2年・3年,さくら)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/6 振替休日
5/7 演劇鑑賞教室 学活「さくら学級のお友だち」
5/8 さくら「育成なかよし会」     聴力検査(1年・5年) フッ化物洗口
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp