京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:139
総数:1008745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

2年生 学習発表会エス(11月28日)

 今日のエスの時間にクラス内発表会を行いました。発表に至るまでに、担任の先生に各班チェックをしてもらいアドバイスをもらいながら進めてきました。クラス内発表では、さまざまなアイデアが出ており、みんなメモを取りながら一生懸命聞いていました。各クラスの中から2班ずつ選ばれ、来週の学年発表会にのぞみます。
 来週は地域の方も見に来てくださるということで、少しでも地域の課題解決の助けになればと思います。
画像1
画像2

2年生 学習発表会エス(11月27日)

 学習発表のエスの時間では、PowerPointの作成が順調に進み、クラス内発表会に向けての発表練習が進んでいます。来週には、地域の方にも来ていただき学年発表を行います。どんなアイデアがあるのか、とても楽しみです。
画像1
画像2

2年生 生命のがん教育(11月24日)

 本日6限に講師の方をお招きし、がんについての講演をしていただきました。ほとんどの人が「がん」という疾病について、名前は聞いたことがあっても深く知ることはなかったと思いますが、本日の講演を聞いて、特徴や生活習慣との関係性についても深く学習することができました。自分の身体を健康に保つために、今の自分には何ができるのか、どのような行動をとっていくべきなのかをしっかりと考え、今後の生活に繋げていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

2年生 学習発表会エス

 今週のエスの時間では、本格的にプレゼンテーション用のPowerPointの作成が始まりました。各班課題を設定し、ロイロノートなどを使って情報を共有しながら解決策を考えています。ゴミ箱の設置のために必要な資金を募金してもらったらどうだろうか?やごみを減らすために、食べれるものにしたらいいのでは?など活発に話し合いが進んでいます。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 令和5年度離任式
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp