京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:121
総数:597586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

授業参観の様子

 
画像1
画像2

授業参観の様子

 
画像1
画像2
画像3

授業参観の様子

 
画像1
画像2
画像3

授業参観の様子

2月29日(木)

 今年度最終の授業参観・学級懇談会を行いました。たくさんの方におこしいただきありがとうございました。
 造形展の子どもたち作品も観ていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

明日から造形展です

2月28日(水)
 
明日から「造形展」を行います。
2月29日(木)・3月1日(金)の2日間の開催です。

今日は,子どもたちが頑張って作った作品を搬入したり,教職員で壁面の掲示をしたりしました。
中には,今日の下校ぎりぎりまで頑張って作品を作っていた子たちも。
「できた!」ととてもうれしそうに体育館に並べていました。

子どもたちの力作をぜひご鑑賞ください!

※午前8時30分から体育館を開けています。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動体験会

2月28日(水)

あいさつ運動体験会です。
正門には代表委員と一緒に,たくさんの2年生が集まっています。

「おはようございます!」
道行く人も驚くくらい元気なあいさつであふれていました!

”あいさつは人と人とをつなぐ第一歩!”
画像1
画像2

イラストクラブ

 イラストクラブでは風景画を描きました。絵の奥行きや色合いの濃淡を考えながら描きました。
画像1
画像2
画像3

部活動バレーボール

画像1画像2
2月26日(月)

 今日はバレーボール部の活動がありました。

 2週間後のお別れ試合に向けて、サーブやサーブカットなどの基本的な練習をすると自分たちで決めて取り組みました。

 今年度最後の部活動で、教職員チームと試合をするのを楽しみにしています。

寒い!けど、掃除を頑張っています!

2月26日(月)

暖かい日が続いたと思ったら,昨日からまた冷たい風が吹きすさぶ日となっています。

そんな寒い一日でしたが,今日も掃除を頑張っています!
冷たい水で雑巾を洗い,汚れた場所を懸命に拭いていました。

中には,外階段の壁もきれいに拭いているグループも見られました!

画像1
画像2
画像3

たてわり活動

画像1
 異学年で楽しく遊びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和6年度新1年生入学について

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp