京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up48
昨日:61
総数:598012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

教職員の退職・離任のお知らせ

3月24日(火)

 教職員の退職・離任についてお知らせいたします。

 教職員異動のお知らせ

令和元年度 卒業式

 3月23日(月)
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,例年より時間短縮・参加者の制限等がありましたが,たくさんの方たちに見守られながら,今日6年生93名が無事この七条小学校を巣立っていきました。全く練習もない状態での卒業式でしたが,立派にまた臨機応変に行動できる6年生がとても素晴らしかったです。

 6年生のみなさん,本当におめでとうざございます。

 参列くださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

『卒業式』直後の様子

 3月23日(月)
 式直後の教室での様子です。
画像1
画像2
画像3

七条幼稚園 生活発表会

画像1
画像2
画像3
2月23日(日)
 今日は,本校の体育館で,七条幼稚園の『生活発表会』が行われました。
 年長組さんの『和太鼓』で始まり,『おゆうぎ』あり,『オペレッタ』あり,『体操教科』あり,『リズム合奏』ありの,とても楽しい演目ばかりでした。
 園児のみなさんは,今年度の学習のまとめとして,みんな一生懸命に自分たちの演目に取り組んでいました。とても素晴らしい『生活発表会』でした。

今朝の様子

画像1
画像2
画像3
2月18日(火)
 今日は,昨夜から降っていた雪が,校舎などにうっすらと積もっていました。
 子どもたちが登校するころに,雪が激しく降ってきました。その名子を子どもたちは,うれしそうに登校してきました。
 子どもたちの中には,ドッジボールくらいの大きさの雪のかたまりをもってくる子もいました。

第34回京都市小学校「大文字駅伝大会」

画像1
2月9日(日)

 今日は,第34回京都市小学校「大文字駅伝大会」本選です。
下京・東山支部の代表として,一生懸命都大路を駆け抜けます。朝は,雪が舞う寒い日ですが,子どもたちの表情は積み重ねてきた成果を発揮できる思いが満ち溢れていました。

 スタートは,10時30分。七条小のゼッケンナンバーは「11」です。応援よろしくお願いします。

七条小学校『研究発表会』

画像1画像2
2月7日(金)
 今日は,午後から研究発表会でした。
 どの子も活き活きとした表情で友だちの意見を聞いたり,自分の考えを伝えたりしながら話し合っている姿がとても素敵でした。

 他府県の方も多数来校いただき,およそ100名ほどの方の参観に,子どもたちは少し緊張した様子でしたが,いつもより少し堂々とした感じも見受けられ,無事学習を終えることができました。

 授業後の協議会では,参観者の方々や指導助言の先生からいろいろなご意見をいただきました。今後の子どもたちへの指導に活かしていきたいと考えています。

今日は,『研究発表会』です!

画像1
画像2
画像3
2月7日(金)
 今日は,本校の『研究発表会』を行います。
 これまで本校は,理科・生活科・生活単元学習を中心として授業研究に取り組んできました。その成果を本日は発表させていただきます。
 最後に,帝京平成大学教授の永田学先生に『これからの理科教育』というテーマで,ご講演をしていただきます。
 たくさんの方々のご来校をお持ちしております。

PTAおそうじボランティア

画像1
2月1日(土)
 午前10時より,PTAの有志の方が集まって,学校のトイレをきれいにしました。
 この活動も今回で5回目です。お子様づれで参加してくださることもあり,今回は3年生の子も手伝ってくれました。みなさんで,おそうじしていただき,日々の汚れもきれいになりました。
 汚さないように,きれいに使いたいと思います。

京都市長選挙

画像1
画像2
画像3
2月2日(日)
 今日は,『京都市長選挙』の投票日です。
 七条小学校は,『下京区第十九投票区投票所』になっています。本校の『図書室』で,投票が行われています。投票時間は,午前7時から午後8時までです。
 朝早くから,たくさんの方々が投票に来られています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

給食だより

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp