京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:552
総数:599488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

参観・懇談(高学年) その2

3月2日(金)
 授業参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談(高学年) その1

3月2日(金)
 今日は,高学年の今年度最後の授業参観・学級懇談会でした。
 高学年は,今年1年の学習成果を発表したり,自分について考えたりする学習でした。6年生は小学校生活最後の授業参観でしたが,道徳の学習を通して,自分のこれからの生き方について考えることができました。
 たくさんの保護者の皆様にご参加いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談(低学年・しいのみ学級)2

3月1日(木)
 参観・懇談の様子です。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談(低学年・しいのみ学級)1

3月1日(木)
 低学年としいのみ学級で,今年度最後の授業参観・学級懇談会を行いました。
 授業での子どもたちの様子から,この1年間で成長した部分がたくさん見られました。担任の先生とクラスの仲間と一緒に日々頑張ってきたことが,しっかりと身についているのだと感じました。
 たくさんの保護者の方に参観していただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

造形展 その2

3月1日(木)
 造形展の様子です。
画像1
画像2
画像3

造形展 その1

3月1日(木)
 参観・懇談に合わせて,造形展を行っています。学年によって作品の内容は違いますが,子どもたちの力作が揃っています。子どもたち一人一人の作品の工夫点やがんばったことなどを見つけながら鑑賞すると,より造形展を楽しむことができるのではないでしょうか。
 造形展実施時間は,本日1日は19時まで,明日2日は9時から17時までとなっています。たくさんのご参加お待ちしています。
画像1
画像2
画像3

七条小まつり6

2月23日(金)

 七条小まつりの様子です。
画像1
画像2

七条小まつり5

2月23日(金)

 七条小まつりの様子です。
画像1
画像2
画像3

七条小まつり4

2月23日(金)

 七条小まつりの様子です。
画像1
画像2
画像3

七条小まつり3

2月23日(金)

 七条小祭りの様子です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/29 教職員離任式 管理職離着任式

学校教育目標・経営方針

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp