京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up59
昨日:106
総数:600129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

七条学区防災訓練1

11月26日(日)

 今日は,七条学区防災訓練が行われています。9:30に地震が発生した想定の訓練です。いつ起こるかわからない地震などの災害に向けて,備えておくことが必要です。
 
地域の皆様,ご苦労様です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会7

11月25日(土)

 最後は,6年生「空へ」です。

 6年生は,小学校生活最後の学習発表会でした。今年1年間の思いだけでなく,七条小学校での6年間を思い出して頑張ったことでしょう。
 今年の学習発表会は無事終了しました。

 たくさんの方にご鑑賞いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

学習発表会6

11月25日(土)

 次は,2年生「 おはなしきいて 」です。
画像1
画像2

学習発表会5

11月25日(土)

 次は,4年生「レッツ エンジョイ ミュージック!!」です。
画像1
画像2

学習発表会4

11月25日(土)

 次は, 1年生「くじらぐも」です。
画像1
画像2

学習発表会3

11月25日(土)

 次は, しいのみ学級「カーくんと森のなかまたち」です。
画像1
画像2

学習発表会2

11月25日(土)

 次は,3年生「なかま 〜とどけよう このゆめを〜」です。
画像1
画像2

学習発表会1

11月25日(土)

 今日は,学習発表会本番です。朝からたくさんの方にご参観いただいています。子どもたちは,少し緊張した面持ちで,しかし練習通り一生懸命発表しています。
 
まずは,5年生の発表「カラス探究隊」です。
画像1
画像2

学習発表会 児童鑑賞会

11月24日(金)

 今日は,学習発表会の児童鑑賞会でした。子どもたちにとっては,学習発表会のリハーサルでもあり,他の学年の発表を鑑賞する場でした。どの学年の子どもたちも本番さながらのリハーサルに一生懸命取り組んでいました。明日の本番は,きっと今日以上によいものになることでしょう。
画像1
画像2
画像3

下京・東山支部 大文字駅伝支部予選会

11月21日(火)
 
 15時より予選会が行われました。一人一人がもっている力を出し切るすばらしい走りをすることができました。

 結果は4位。

 大文字駅伝本選は逃しましたが,1年間の練習の成果を発揮することができたのではないでしょうか。本当によく頑張りました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/11 避難訓練
1/15 委員会活動 支部育成協議会

学校教育目標・経営方針

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp