京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:87
総数:596586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

不審者対応避難訓練

画像1
画像2
画像3
 9月6日(火)
不審者が学校に侵入した場合を想定して,その対応と避難の仕方について訓練をしました。下京警察署からは3名の署員の方に来ていただきました。
 京都府警管区機動隊の方に不審者役をしていただき,対応しました。教職員が児童の生命を守るために,刃物を手にした男に対して,さすまたなどの道具を使って,真剣な模擬格闘訓練をしました。
 児童は,担任の指導のもとに各教室で迅速で安全な避難及び待機の仕方を練習しました。
 訓練終了後に,体育館で全校児童が下京警察署員の方から不審者から身を守るためにどのようにしたらよいのかなどのお話を伺いました。

理科クラブ「トリックアート」

画像1画像2画像3
9月5日(月)
 今日はクラブ活動がありました。理科クラブでは「トリックアート」を楽しみました。
 初めに「トリックアート」とは,どのようなものなのかを知りました。次に「一つの絵が複数の見え方をする絵」や「同じ大きさなのか分からなくなる絵」「止まっているのに動いているように見える絵」など,様々なトリックアートを見て目の錯覚を楽しんでいました。最後は,実際にトリックアートを作って持ち帰りました。
 子どもたちからは「おぉ!」「すごい!」と歓声があがっていて,体の不思議を感じながら科学を楽しんでいたように思います。

今朝の様子

画像1
画像2
画像3
9月5日(月)
 今朝は台風の影響なのか,朝から少し蒸し暑かったです。
 登校してくる子どもたちも,少し表情が暗いように思いました。
 しかし,朝のあいさつはいつものように元気よく「おはやうございます!」と大きな声でしていました。
 運動場では,この蒸し暑い中でもたくさんの子どもたちが友だちと楽しそうに遊んでいました。

台風等に対する非常措置について

9月2日(金)
 『台風等に対する非常措置について』は,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。


台風等に対する非常措置のお知らせ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/12 4年みさきの家宿泊学習
9/13 4年みさきの家宿泊学習
9/14 4年みさきの家宿泊学習
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp