京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up100
昨日:101
総数:602539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)夏休みです!休み中も規則正しい生活を心掛け,熱中症等を予防しましょうね!

土曜学習【7月4日】

画像1
画像2
画像3
今日の午前中は,3年生以上を対象とした土曜学習「置物(お地蔵さん)を作ろう」を行いました。

500mlのペットボトルにまず,紙粘土をつけていきます。胴体分を作り,そして,頭部分を付けます。

見本の写真を参考にしながら,子ども達は黙々と紙粘土を伸ばしていました。
紙粘土がすぐに乾いてポロポロになってしまうので,乾かないように濡れぞうきんで包んでいます。

頭部分の大きさでバランスが変わってきます。それによって色々な表情がでてきます。
頭部分が大きいと子どものような雰囲気がでてきました。

胴体分と頭ができれば,次は,洋服,持ち物,被り物等を作り,つけていきます。

草履を履かせたり,笠をかぶらせたり,花を持たせたりと思い思いに子どもたちは作っていました。
束にしたつまようじで,石の感じがでるように模様をつけたりもしました。

顔は優しい表情がでるように作りました。

世界に一つだけのお地蔵さんがあっという間にできました。

乾いた後,彩色をします。
色をぬると,また,雰囲気が変わってきます。

保幼小連絡会

画像1
画像2
画像3
7月3日(金)
 保幼小連絡会を行いました。
 5時間目の算数の授業を参観していただいた後,ふれあいサロンで交流会をしました。
 熱心な話し合いがもてました。

外遊びクラブ

画像1画像2
 今週の外遊びクラブでは,「ゴリラ」という遊びをしました。
運動場に一本線を引き,ゴリラ(おに)はその線の上しか移動できません。
そして,ゴリラ以外の人は,笛の合図で線を越えて反対側に移動しなければなりません。
その時にタッチされてしまうと,おにになってしまいます。

 簡単なルールなのですが,段々ゴリラが増えていき,反対側に行くことが難しくなっていきます。
子どもたちは,さらに難しくしようと時間制限を設けたり,移動する距離を広げたりしながら,工夫して楽しんでいました。

今朝の様子

画像1
7月1日(水)
 早朝から雨が降っていて,梅雨本番という感じです。
 登校する子どもたちは,「雨にぬれて気持ちが悪い。」とか「今日もプールに入れない。」などと,この時期の思いを話し合って登校していました。
 そんな中で,いつものように元気よくみんなが「おはようございます!」とあいさつをしてくれるのは,とても気持ちのよいものでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp