京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up58
昨日:140
総数:598334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

日曜参観7

朝に降っていた雨も,下校のときにはすっかり上がり,
みんなで楽しく帰ることができました。
火曜日,また元気に登校してください。

地域の方,
保護者の方,
たくさんの方に参観していただきました。
ありがとうございました。

今日ご参観いただきました保護者の方は,
できましたら,
子どもたちのがんばりをほめていただき,
授業のことや,お手伝いのこと,避難訓練のことなどを話題にしていただけたらと思います。
また,
お仕事やご家庭の都合により,残念ながら今回は参観していただくことができなかった保護者の方は,
子どもたちからお話を聞いていただければと思います。


画像1

日曜参観6

校長先生のお話を聞いた後,
引き渡し訓練をしました。
あらかじめ,一緒に帰るか,集団下校するかを保護者の方にお聞きし,
一緒に帰る人は,保護者の方に引き渡しました。

保護者の皆様には,長時間お待ちいただき申し訳ございませんでした。
引き渡し訓練が終了した後,担当者の引率のもと町別ごとに集団下校を行いました。

今日の反省は,次回に活かしていきたいと思います、


画像1
画像2

日曜参観5

画像1
画像2
体育館では,担当の先生,6年生を中心に,町別ごとに並びました。
そして,校長先生の話を聞きました。

日曜参観4

4校時は,避難訓練でした。
震度5弱の地震が近畿地方に発生したという想定での訓練でした。
放送とともに,
机の下にもぐり揺れが収まるまで,「ストップ ドロップ カバ―」の三つの行動をとりました。
次に,クラスごとに体育館に避難しました。
みんなは話をしないで真剣に移動していました。


画像1
画像2

日曜参観3

3校時は,全校親子道徳でした。
今年は,『かぞくのために』(親子愛),
資料は「もしも ねがいがかなうなら」です。
子どもたちは,資料をもとに自分の生活を振り返り,
「お手伝い」について考えました。
また,子どもたちだけではなく,
参観してくださっている保護者の方にも一緒に考えていただき,
授業の中でお話を聞かせていただくことができました。
ありがとうございました。



画像1
画像2
画像3

日曜参観 2

画像1
画像2
画像3
1・2校時の授業風景です。
たくさんのお家の方に参観していただいて,
子どもたちも一生懸命がんばっています。

日曜参観

今日は,日曜参観です。
朝からあいにくの雨ですが,
たくさんのお家の方が来てくださっています。
ありがとうございます。

10月27日(日)に開かれる
くすのきフェスティバルのチケットの引換えもPTAの方々がしてくださっています。

1・2校時は,授業参観
3校時は,全校親子道徳
4校時は,避難訓練

となっています。
ぜひ,お越しください。
画像1
画像2

ようこそ!ダロ・エバン先生

七条小学校に新しいALTの先生が来られました。

名前を Darrow・Evan(ダロ・エバン)といいます。
アメリカのフロリダから来られました。

初めての授業では,I like ・・・を使って,
自分のこと,フロリダのことをたくさん教えてくださいました。

5・6年生は,これからエバン先生と一緒に外国語活動の学習をします。
また,お家でも話を聞いてみてください。

今日は,1年1組の子どもたちと一緒に給食を食べました。
子どもたちは大喜びで,
「ハロー!」「マイネーム イズ ○○○」などと英語を使って,少しお話もしました。
5・6年生だけではなく,いろいろな学年の子どもも英語を身近に感じてくれたらと思います。

画像1

身体計測

身体計測がはじまりました。

昨日は,1年生。
今日は,2年生です。

4月からどれだけ身長が伸びたのでしょうか。

養護の先生にたずねると,
1年生も2年生も平均2,3センチメートル,
多い人で4センチメートルも伸びているそうです。

低学年にぐんと伸びる人,
中学年でぐぐんと伸びる人,
高学年でぐーんと伸びる人・・・
人によってさまざまです。
自分のペースで,
身体も心も,すくすく成長していってほしいです。

明日(4日)は,4年生と,しいのみ学級
5日は,3年生
6日は,5年生
10日は,6年生が身体計測をします。


画像1

元気なあいさつで,一日のスタート!

画像1
画像2
夏休みが終わり,学校が再開されて2日がたちました。
多くの子どもたちが学校モードに切り替わってきているようです。

昨日は,PTA本部の方,今日は,本部の方と学級委員等の方々が中心となり,
「あいさつの声かけ運動」をしてくださいました。
お忙しい中ありがとうございました。

あいさつは「心と心を結ぶリボン」という言葉があります。
人と人とを結びつける大切な言葉です。
きちんと相手の目を見て,気持ちの良いあいさつが
あふれる学校にしていきたいと思います。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp