京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up51
昨日:140
総数:598327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

大寒を迎えて

画像1画像2
 大寒を迎え、これから節分までの2週間が一番寒い時期と言われています。学校でもインフルエンザにかかり、休んでいる児童が10名になりました。近隣の小・中学校ではインフルエンザで休む児童・生徒が増えて、学級閉鎖になっています。本校でも今後、学級閉鎖をしなければならない事態が起こるかもしれません。
 学校といたしましては,感染予防も含め,全ての学級で休み時間終了時や給食前には,手洗い・うがいの励行,換気等,対策を講じていきますので,なにとぞご理解のうえ,ご家庭でも以下のことにつきましてお願いいたします。
 
・感染予防のため,規則正しい生活とともに,手洗い・うがいの徹底や必要に応じてマスクを着用するなど「せきエチケット」を励行すること。
・健康管理のため,放課後の不要不急の外出はできるだけ控え,十分な睡眠を確保すること。
・急な発熱の場合は,早めに受診されて治療していただくとともに,十分体力が回復するまで大事を取って家庭で様子を見て頂くこと。

 寒い時期ではありますが、晩秋から初冬にかけて苗を植えたノースポールやプリムラ・マラコイデスが花を咲かせ始めました。自然の営みの中に、生きる力強さを感じます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/30 クラブ活動 給食週間(〜2/3)
1/31 人権を共に考える会(参観懇談会)
2/1 5年朝日新聞社出前授業
2/2 食の指導4の1 4年花背山の家健康診断
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp