京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:57
総数:405098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

秋の校外学習に行ってきました!

 22日(金)、1年1組・2組・3組・さくら学級のみんなで京都市動物園に行きました。天候にも恵まれ、グループでクイズを解きながら園内ラリーを楽しんだり、好きな動物を見て回ったりして楽しみました。みんな、お弁当が待ちきれない様子で、約束の時刻よりも早く集合場所に帰ってきて食べる準備をしていました。朝早くからお弁当のご準備をありがとうございました!
画像1
画像2

東総合支援学校のお友達との交流会

 12日(火)東総合支援学校の友達がさくら学級に来てくれました。自己紹介やダンス・バルーンなど一緒に楽しむことができました。友達が帰った後に、「ビデオレターを送ろう!」とみんなでダンス「スイカの名産地」を踊って録画しました。12月に2回目の交流を予定しています。みんな今から楽しみにしています。
画像1
画像2

【さくら学級】国語・音読

画像1
 2学期も音読を続けています。今月は早口言葉を選ぶ子どもたちが多く、日々練習を続けています。最初は噛んでしまうこともありましたが、2週間練習した今では皆の前で堂々と発表できるくらいに自信をもって音読しています。いつも音読の宿題を見てくださる保護者の皆様のおかげです。ありがとうございます。

【さくら学級】自由研究作品展を鑑賞しよう

画像1画像2画像3
 さくら学級の子どもたちが、夏休みの自由研究作品展を鑑賞しました。教室に帰ってきた後に「お気に入りの作品」を決め、学級のみんなに発表することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育

令和6年度新入学児童用

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp