京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:111
総数:408066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

体育科「バスケットボール」【6年】

画像1画像2画像3
 体育科では、バスケットボールの学習に取り組んでいます。回数を重ねるごとに、パス・ディフェンス・シュートなどの技術面だけでなく、作戦や声かけなどのチームワークもよくなってきています。パス回しからのシュートが決まると、歓声があがる様子も見られました。
 今週で、バスケットボールの学習を終えます。これまでに身に付けた力を発揮して、最後までがんばってほしいです。

6月の朝会・児童集会【6年】

画像1画像2画像3
 先週の火曜に、6月の朝会と児童集会を行いました。4月から体育館に全校児童が集う形で朝会や集会を行っていますが、大人数でも静かに集合できるようになってきました。
 児童集会では、各委員会の委員長が、委員会を立ち上げた理由や主な活動計画を紹介しました。
 この日は、「こころの日タイム」も実施しました。5月に学習した情報モラルの内容を受けて、5年生と6年生の代表児童が、情報モラルの学習を通して学んだことや感じたこと、これから気を付けていきたいことなどを発表しました。

修学旅行を終えて(解散式)

画像1
体育館で解散式を行いました。
たくさんの思い出をもって帰宅します。
ご家庭で子どもたちのお土産話を聞いてください。
 
※修学旅行に関するホームページは以上で終了です。

紀ノ川SAでのトイレ休憩を終えました

画像1画像2画像3
紀ノ川SAでのトイレ休憩を終えました。このまま予定通りの帰校です。

アドベンチャーワールド7

画像1画像2画像3
お財布の中身と相談しながら、家族のことを考えてお土産を選んでいます。どんなお土産を家に持って帰ってくるのか楽しみにしておいてください。

アドベンチャーワールド6

画像1画像2画像3
お昼ご飯を食べた後は、自由見学とお土産タイムです。

アドベンチャーワールド5

画像1画像2画像3
イルカとトレーナの大迫力のパフォーマンスにみんな引き込まれていました。

アドベンチャーワールド4

画像1
ケニア号に乗って動物見学に出発です!

アドベンチャーワールド3

画像1画像2
今日は朝から暑いからか、パンダも室内で朝食中です。

アドベンチャーワールド2

画像1画像2
最終の集合場所・時刻、注意事項の確認してグループ活動スタートです♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp