京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:189
総数:727874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

保健だより

画像1
本日、保健だよりを配付しました。
「傷口に消毒薬は使わない」ことが内容です。

ひと昔前までは、けがをすると消毒するのが一般的でした。しかし今では消毒をするとかえって治りが悪くなることが明らかになっており、学校でも消毒することはありません。その代わり、傷口は流水でよく洗い、ガーゼで保護をしています。
「なぜ治りが遅くなるのか?」、保健だよりを読みながらご家庭でも話題にしてみてください。

保健だよりは以下のリンクからもご覧いただけます。
保健だより
保健だより(裏面)

検尿のお知らせ

画像1
本日、検尿容器をお配りしました。
提出日は10月17日(水)と18日(木)の2日間です。
大切な検査ですので、必ずお受けください。

提出場所:玄関〜職員室前の廊下
提出時間:登校後すぐ(10時半まで)

なお、欠席や生理中などの理由で今回の検査が受けられない場合は、再検査(11月8日・9日)の時にご提出ください。容器は改めてお配りいたします。

検尿についての保健だよりは、下記からもご覧いただけます。

保健だより
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

小中一貫教育

学校沿革史

学校だより

学習内容(シラバス)

部活動運営方針

部活動ガイドライン

学校評価

スクールカウンセラー

図書館だより

お知らせ

生徒心得・学校生活のきまりについて

京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp