京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:50
総数:247286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生こころの日「正しいこと」

「わたしのせいじゃない」のお話を通して、集団の中で「正しいこと」をするにはどのような思いや考えが必要か考えました。
画像1
画像2

5年生こころの日「正義の実現」

「名前のない手紙」のお話を通して、正義を実現するためにはどうしたらよいのかについて考えました。
画像1
画像2

3年生こころの日「正しいと思ったこと」

「たからさがし」のお話を通して、正しいと思ったことを友だちに伝えることについて考えました。
画像1
画像2

4年生こころの日「分けへだてなく」

「いじりといじめ」のお話を通して、いじりを受けた友だちの本当の気持ちを考える学習をしました。
画像1
画像2

光の子学級こころの日「みんなでちからを合わせよう」

協力ボールはこびや協力パズルをする活動をしました。
ゲームを通して話し合ったり、力を合わせて楽しみました。
画像1
画像2

2年生こころの日「みんな友だち」

「およげないりすさん」のお話を通して、友だちと仲良くすごすためにはどうしたらよいか考えました。
画像1
画像2

1年生こころの日「ゆうきを出して」

「やめろよ」のお話を通して、勇気を出してよいことをすることについて考えました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

その他

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp