京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:63
総数:793504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

給食室で作りました♪ カレーピラフ

 2月14日(水)の献立は、カレーピラフ、牛乳、トマトスープ、いよかんでした。

 今日の給食は、台風等の災害に備えて保管していたアルファ化米や乾燥野菜、缶詰などの食材を使用して作りました。
 830人分のピラフを3つの釜に分けて炊きますが、水分を含んだお米はとても重く、仕上げの時はオールをテコのように使って混ぜておられました。給食調理員さん、本当にすごいです!

 子どもたちはピラフに大喜びです。コーンやツナは入って具たくさんなのもうれしいですね。たくさんの子たちがおかわりをして嬉しそうに食べていました!
画像1
画像2
画像3

煮干しだしがおいしい おから

 2月13日(火)の献立は、ごはん、牛乳、豚肉とこんにゃくの炒め煮、おから、すまし汁でした。

 おからは、大豆製品の一つでたんぱく質や食物繊維を多く含みます。おからは包丁で切らなくても調理できるため「きらず」とも呼ばれ、京都では「次の月も縁が切れませんように」と願いを込めて月の終わりに食べる習慣があります。

 おからのおいしさの決め手はにぼしだしにあります。調理員さんからゆっくり、じっくり、静かにだしをとることがポイントだと教えていただきました。おいしいだしにおからや油揚げ、ねぎなどを入れて水分を飛ばすように時間をかけて仕上げてくださり、子どもたちも喜んで食べていました!
画像1
画像2
画像3

なめらかでおいしい豆乳のクリームシチュー

 1月24日(水)の給食は、コッペパン、牛乳、豆乳のクリームシチュー、野菜のソテーでした。

 給食のシチューのルーは小麦粉とバターを炒めた後、脱脂粉乳を加えてのばして作りますが、今日は脱脂粉乳のかわりに豆乳を使いました。調理員さんが丁寧に作ってくださったルーはとてもなめらかでやさしい味がします。

 ルーと一緒にたまねぎ、にんじん、じゃがいもが煮込まれ、具だくさんのシチューでした。できたてのシチューを食べると身体も温まりますね!
 野菜のソテーもキャベツやコーンの甘みが味わえておいしかったですね!
画像1
画像2
画像3

ふっくらおいしい いわしのしょうが煮

 12月14日(木)の給食は、麦ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、鶏肉と野菜の煮つけでした。

 今朝、給食室に脂がのって丸々としたいわしが届きました。
 たっぷりのしょうがといわし約800匹を2つの釜に分けてじっくりと炊いていくのですが、いわしの身はやわらかく崩れやすいため細心の注意が必要です。魚の様子を見ながら細かく火加減を調節し、味も染み込むよう煮汁を行き渡らせて手間をかけて調理してくださいました!

 出来上がったいわしは、身はふっくらとしていながら味は染みていてとてもおいしかったですね!魚の生臭さも一切なくとても食べやすかったです。
 今日もおいしい給食ありがとうございます!
画像1
画像2

今日の給食【地産地消】おいしい京北米

 12月1日(金)の献立は、ごはん(京北米)、牛乳、鶏肉のあまから煮、だいこん葉のごまいため、みそ汁でした。

 今日のごはんは、京都市右京区で育てられた「京北米」です。普段の給食では京都府内産のごはんを提供していますが、子どもたちにとってより身近な京都市内で収穫されたごはんです。

 3年生は京北米について事前に学習し、どのように味わうか目標を決めていました。「味が濃い」「もっちりしている」「おいしい」とそれぞれの味わい方で京北米のおいしさを感じていました。ごはんのおかわりには、たくさんの子どもたちが並んで列ができるほどでした。おいしい京北米ごちそうさまです!
画像1
画像2
画像3

みんな大好き ヒレカツの登場です!

 11月22日(水)の献立は、ごはん、牛乳、ヒレカツ、野菜のソテー、みそ汁でした。

 今日は給食感謝の行事献立です。皆さんが毎日食べている給食は、実はたくさんの方々によって支えられています。

 京都市の給食は手作りにこだわり毎日調理員さんが手間をかけて調理してくださっています。今日のヒレカツは豚肉に一枚ずつ衣をつけて油で揚げていきました。外はカリッと中はやわらかくなるよう火加減や一回に揚げる量を細かく調整されていました。

 カツにかけるソースももちろん手作りですよ。甘酸っぱくてカツによく合いましたね。

 教室に行くと、子どもたちがヒレカツがおいしい!と大喜びで食べていました。給食調理員さん、いつもおいしい給食ありがとうございます!!

画像1
画像2

今日は七夕献立の登場です!

 7月5日(水)の献立は、ごはん、牛乳、きつね丼の具、オクラとキャベツのごま煮、七夕そうめんでした。

 今日は七夕の行事献立です。そうめんを天の川に、オクラを星に見立てて七夕を表現しました。そうめんが好きな子どもたちが多く、おいしいおだしと一緒につるつると食べていました。オクラとキャベツのごま煮もたっぷりと量がありましたが、しっかりと食べることができましたね!

 7月7日の夜は空を見上げてみましょう。皆さんの願いがかないますように・・・。
画像1
画像2

7月が始まりました! 給食室の掲示を見に来てね♪

 気が付けばもう7月!蒸し暑い日が続いていますが、元気にすごしましょう。

 さて、給食室の掲示が7月バージョンに変わりました!
 毎月給食調理員さんがオリジナルで作ってくださっています。

 今月は京都の夏の風物詩、五山の送り火です。
 画用紙を使って見事に表現されています。
 よく見ると、五山の名前や点火時間、通りの名前も書かれていて、勉強にもなります。
 給食室に来た時には、じっくりと見てくださいね!
 
画像1
画像2

今日から6月 給食室の掲示が変わりました♪

 今日から6月が始まりましたね。給食室のサービスホールの壁面が新しくなりました!

 季節のあじさいがたくさん咲いています。

 よーーく見てください。どこかに「かっぱ」がいます。
 ぜひ給食室に探しに来てくださいね!
画像1

だんだん暑くなってきた日に、トマトのさっぱりスープ!

 5月31日(水)の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉と野菜のオイスターソースいため、トマトと卵のスープでした。

 トマトの卵のスープは、蒸し暑くなってきたこの季節にピッタリの献立です!トマトの酸味とふわふわ卵が相性バッチリで食欲がそそられましたね。給食室には、真っ赤なトマトが届きましたよ。

 5年生の教室ではスープのおかわりに行列ができていました・・・!
 気温が高くなり、食欲が落ちてくる時期ですが、しっかり食べて体力をつけてくださいね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp