京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:145
総数:794709
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

だんだん暑くなってきた日に、トマトのさっぱりスープ!

 5月31日(水)の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉と野菜のオイスターソースいため、トマトと卵のスープでした。

 トマトの卵のスープは、蒸し暑くなってきたこの季節にピッタリの献立です!トマトの酸味とふわふわ卵が相性バッチリで食欲がそそられましたね。給食室には、真っ赤なトマトが届きましたよ。

 5年生の教室ではスープのおかわりに行列ができていました・・・!
 気温が高くなり、食欲が落ちてくる時期ですが、しっかり食べて体力をつけてくださいね。
画像1
画像2
画像3

今日は5月の和献立の日 ♪

 5月26日(金)の給食は、ごはん、新じゃがいものかきあげ、ひじきの煮つけ、若竹汁でした。

 新じゃがいものかきあげは、ちくわのうまみと塩味がおいしく、せん切りにした新じゃがいもがフライドポテトのように仕上がりました。

 若竹汁は、たっぷりの昆布とかつお節からだしをとり、であいもんのわかめとたけのこを使いました。

 春の食材や、だしのおいしさを味わうことができましたか。
 毎月の和献立では、旬の食材やみんなに知ってほしい食文化についても紹介していきます。来月も楽しみにしていてくださいね!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp