京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up105
昨日:155
総数:794078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

九条ねぎたっぷり! かしわのすき焼き

 12月9日(水)の献立は,ごはん,牛乳,かしわのすき焼き,ほうれん草とはくさいのごま煮でした。

 かしわのすき焼きには,鶏肉,焼どうふ,糸こんにゃく,たまねぎ,九条ねぎ,ふ,えのきたけを入れて具だくさんにしました。しょうゆとさとうの甘辛い味が染み込んで,ごはんと相性ピッタリのおかずでした!

 九条ねぎは1300年以上も前から京都市の南区の辺りで栽培が行われており,京野菜の中でも歴史が古い野菜です。今日はかしわのすき焼きに京都産の九条ねぎをたっぷり使って仕上げました。緑の色どりがよく,おいしく食べることができました!
画像1
画像2
画像3

京北米 おいしいね♪

 12月4日(金)の献立は,ごはん(京北米),牛乳,いわしのかわり煮,関東煮でした。

 3年生は事前に京北米がどんなところで,どんなふうに育つかや,おいしく味わう方法を学習して,とても楽しみにしていました。
 3年生の教室に行くと,学習したことを生かして目を閉じたり,耳をおさえたりして一口ずつじっくりと味わっていました。「もちもちしていておいしい」「白くてツヤツヤ」「甘い匂いがする!」とさまざまな感想を聞くことができました。他の学年でも,「もちもちしている!」と京北米のおいしさををみつけて食べていました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp