京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up97
昨日:261
総数:1020560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

時を守り、場を清め、礼を正す

画像1
 今日から2年生の「チャレンジ体験(職場体験学習」が始まりました。事業所での出会いや体験を自分の成長につなげてください。
 「時を守り、場を清め、礼を正す」という言葉があります。これは森信三という教育学者が提唱した「職場再建の3原則」です。

【時を守り】とは時間を守ること。この意味は、相手を尊重することより、自分の信用を得るということです。例えば、人との待ち合わせの時間、相手を待たせることがないようにすることです。
<大切にしてほしい>・・・開始5分前に姿勢を正し、心を静め、開始を待つこと。

【場を清め】とは掃除をすること。掃除をすることの意味は、5Kで表されます。
 ・気づく人になれる
 ・心を磨く
 ・謙虚になれる
 ・感動の心をはぐくむ
 ・感謝の心がめばえる
<大切にしてほしい>・・・一つでも足元のゴミを拾うこと。一つ拾えば一つだけきれいになる。人のために尽くそうという気持ちをもつ。

【礼を正す】とは、挨拶をすること、返事をすること。挨拶の意味は、心を開いて相手に迫るということ。挨拶をすれば人間関係がよくなり、挨拶をしなければ人間関係が悪くなる。
<大切にしてほしい>・・・朝の挨拶は相手より先に。誰に会っても、相手が聞こえる大きな声で、相手が気持ちよくなる挨拶をする。「おはようございます!」そして、呼ばれたら「ハイ!」

 各事業所の方々も、桂川中学校の生徒のために、一生懸命取り組んでくださっています。「時を守り、場を清め、礼を正す」を大切に、4日間、頑張ってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 土曜参観 代日休業日
5/30 第2回委員会・協議会(2年)
6/1 修学旅行 1日目
7月給食申込書配布
6/2 修学旅行 2日目
2年チャレンジ体験事後訪問
1年と1・2組 校外学習
6/3 修学旅行 3日目
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp