京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up13
昨日:110
総数:1026529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

1日262アクセス達成!

 昨日29日(火)の「体育の部」1日で、このホームページにアクセスしていただいた数が”262”となり、6月から本格運用が始まったこのホームページの最大アクセス数を記録しました。その要因としては、体育の部が実施か中止かをこのホームページで確認された方が多かったことが挙げられます。行事の中止は各地域の「PTA掲示板」に貼り出されますが、実施の場合は掲示しませんので、実施の確認をされたい方が多かったのではないかとも思います。また、自宅から確認できることや、携帯電話でも確認出来ることも、アクセス数の増加につながったのではないかと思います。
 これからも、このホームページをさらに多くの方にご覧いただきたいと思っていますので、アクセスされる方のニーズに合わせてさらに工夫していければと考えていますので、ご意見がありましたら、次のEメールアドレスにお寄せ下さい。
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp

「環境にやさしい学校」に認定されました!

 先日学校に、KES学校版「環境にやさしい学校」の認定書が届きました。これは、平成20年度に「環境にやさしい学校」の申請をしていたものが、「NPO法人KES環境機構」による書類審査・実地審査を通して認定を受けたものです。この認定結果は、学校として日々の教育活動を通して、未来を担う子どもたちの環境問題への理解を深め、環境改善に向けた取組を実践していることを評価していただいたものだと思います。
 添付されてきた総評には、「節電や節水を図るための啓発ポスター制作や、かつら川ふれあい祭りでのボランティア活動など、生徒会の活発なリーダーシップのもと、環境保全や地域との共生が図られており、KES学校版の趣旨に則り、活発に活動されていることを確認しました。」とありました。今後も環境問題について、学校挙げて継続的な取組を発展させていきたいと思います。

画像1

《校内スナップ》毛虫の逃亡!

画像1
 昨日の夕方に、校門前の桜の木と体育館西側・北側の樹木に薬剤散布をしてもらいました。しかし、それで”毛虫全滅!”とはいかないようです。今朝校門前の桜の木を見てみると、枝から細い糸に6匹つながってぶら下がっている毛虫を見かけました。「何とか薬剤から逃れよう!生き残るぞ!」というような毛虫の必死の思いが伝わる光景でした。

秋の気配が・・・

 日中はまだ夏の名残の日差しが強い毎日ですが、朝夕はしのぎやすくなってきました。9月も2週目に入り、校内にも秋の気配が感じられます。
 9月29日(火)の学校祭体育の部へ向けて、体育の授業でもその準備が本格的に始まっています。グランドに描かれた白線のトラックが、「さあ、いよいよ体育の部が近づいてきた!」という実感を持たせてくれます。
 職員室前の飾りも、秋へと衣替えしていただきました。うさぎ、どんぐり、紅葉、落ち葉・・・そんな季節がもうすぐそこまでやって来ます。
 秋は”躍動の季節”です。様々な行事や秋季大会、そして3年生は進路相談、1・2年生は教育相談、仲間と共に“躍動”すると共に、1人1人が自分のことを見つめなおし、つぎのステップへ向けて”躍動”する時期でもあります。秋を満喫するとともに、着実に歩んでほしいと思います。
画像1画像2

前期期末テスト1週間前!

 今日から9月が始まりました。長かった8月から9月に変わり、空の青さや雲の形も秋の気配が感じられます。授業が始まって1週間が過ぎ、ようやく学校生活も軌道に乗って来たのではと思います。
 9月9日(水)〜11日(金)は前期の期末テストが行われます。「夏休みが終わった所なのに、もう・・・」と思っている人も多いのではないでしょうか?でも6月11日〜12日に実施した中間テストからは約3ヶ月が過ぎています。その間、多くの内容を学習しました。計画的に学習している人は、夏休みの37日間を有効に使ったのではと思います。でも、あまり勉強していない人は・・・。今回のテストは、前期の成績の資料の一つとしてとても大切です。1年生は、中学生になって初めての通知表を受け取ります。また2年生は、中学校生活のちょうど折り返し点の成績で、これからの自分の進路の土台となる成績です。そして3年生は、言うまでもなく進路へ向けての本番、待ったなしです。
 今までのことをくよくよと悩んだり、反省していても何も生まれません。明日からは試験1週間前で、部活動も停止となります。この1週間、勉強を中心とした生活をしましょう。それが自分の次のステップにとても重要です。「これだけ頑張ったぞ!」と言えるだけの頑張りを期待します。今すべきことを後に延ばしたら、得られるものも得られなくなってしまします。ファイト!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価結果等

学校カレンダー

学校配布プリント

かつら川COM 2011

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp