京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up96
昨日:125
総数:1435761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

育成学級合同運動会…11月17日

 11月17日(金)に,第59回育成学級「合同運動会」が,島津アリーナ京都で盛大に行われました。この運動会は,京都市立中学校の育成学級と附属中学校特別支援学級のみんなが一堂に会して行われるものです。
 集まったみんなは,元気に,他の学校の生徒とも仲良くして,全力で一生懸命,競技に参加していました。
 本校は,運動会の最後のリレー競技,第1レースで,見事「第1位」になり賞状をいただきました。おめでとうございます。よくがんばりました。また,とても楽しかったですね。
画像1
画像2
画像3

育成学級合同運動会…11月17日

 開会式・入場行進・準備体操のようすです。
画像1
画像2

育成学級合同運動会…11月17日

 100メートル走・50メートル走,くぐってゴールへGOのようすです。
画像1
画像2
画像3

育成学級合同運動会…11月17日

 玉入れ競技のようすです。本校は,黄色組で出場しました。結果は,3位でした。でも,とても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

育成学級合同運動会…11月17日

 午後の部,最初のフォークダンスです。みんな楽しそうです。
画像1

育成学級合同運動会…11月17日

 運動会と言ったらリレー競技です。本校は,第1レースに出場して,見事「第1位」に輝きました。おめでとうございます。
画像1

育成学級合同運動会…11月17日

 楽しかった1日が終わりました。お疲れさまでした。
画像1

寒いですが,気持ち良い朝でした!…11月16日

 10日ほど前から,男子の部活動の生徒が,朝,校庭や校門付近の落葉の清掃をしてくれています。本当に,見ていて気持ち良いです。
 以前にも,お知らせしましたが,自主的に集まって清掃活動をしてくれているようです。本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

昨日・今日と気持ち良い朝を迎えました…11月8日

 昨日は,総合学習の準備などで朝練習が無かったのですが,その時間を使って,男子バスケットボール部の数名の生徒が校庭を,野球部の,これまた数名の生徒が,西門前の道路付近の,それぞれ落葉を掃いてきれいにしてくれました。
 また,今日は,雨で落葉が掃きにくいにもかかわらず,男子バスケットボール部の数名の生徒が,昨日に引き続き校庭を掃き掃除してくれました。
 今日は,小雨が降っていましたが,心が晴れ晴れとして,気持ちの良い朝を迎えられました。
 聞くところによると,自主的に掃き掃除をしてくれているようです。ありがとうございます。

 ※写真は,今日の掃き掃除の様子です。
画像1
画像2
画像3

少年補導 修一支部 第37回「愛のパレード」…11月5日

 少年補導,修一支部 第37回「愛のパレード」に,修学院中学校吹奏楽部が参加しました。この取組みは,地域の青少年の健全育成や安心安全を願って,毎年行われているものです。
 パレードには,演奏がつきものですが,それを,本校吹奏楽部が,元気にまた笑顔で,やり切ってくれました。ご苦労様でした。先生も先頭を歩きながら,生徒のみなさんを誇らしげに思いました。きっと,地域の方々も同じ思いではないでしょうか。
 これからも,できる範囲で,地域の盛り上げ役として,立派な演奏を披露していってください。期待しています。 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/20 3年生「土曜学習会」
1/22 3年生…定期テスト1週間前
1/23 9組…校外学習 3年生…定期テスト1週間前 学校保健委員会(14:25〜)
1/24 3年生…定期テスト(1)
1/25 3年生…定期テスト(2) 預り金再振替日(1・2年)
1/26 3年生…定期テスト(3) 3年…面接練習 (6限)学力向上研究授業 部活動停止日
PTA
1/23 運営委員会(19:00〜)
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp