京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:119
総数:723220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

食育だより(第11号)

 音羽中学校では、毎月19日を「食育の日」として「食育だより」を発行しています。
 第11号は「自分に合った間食・夜食のとり方」です。「間食・夜食」は、成長期の中学生にとって3食だけでは補いきれない栄養を摂るための食事(捕食)です。疲れたときにとると、気持ちをリラックスするなどの効果があります。自分の生活スタイルに合った「間食・夜食」のとり方を見つけてください。

  食育だより(第11号) ← クリックで開きます
画像1

食育放送

 音羽中学校では、毎月19日を「食育の日」としています。10月19日に、生徒会の広報委員の皆さんが、昼食時間に食育放送を行ってくれました。食に関する関心を高め、自身の食事に生かしてほしいと思います。


 みなさんこんにちは。今日は10月19日です。食育放送の時間です。今月の食育放送のテーマは、「カルシウム」です。
 体内のカルシウムのうち、99%は歯や骨の材料として蓄えられ、残り1%は血液などに存在します。カルシウムは、骨を丈夫にするだけでなく、ケガしたときに血を止めたり、脳や神経での情報伝達に役立てたりなど、私たちの体内でとても大切な役割を果たしています。
 特に中学生の私たちには、カルシウムが欠かせません。なぜなら、成長期の今は、骨を作る働きが活発になり、骨の中のカルシウムが急激に増えてピークをむかえます。しかし、20代くらいから増えにくくなり、40代以降は少しずつ減少していくからです。今、骨の中に「カルシウム貯金」をしておけば、おじいちゃん、おばあちゃんになった時も丈夫な骨を保つことができます。反対に、カルシウム貯金が少ないと、骨の中のカルシウムが年齢とともに減っていき、将来、骨がスカスカになって骨折しやすくなる「骨粗しょう症」を起こしやすくなります。
 カルシウム貯金に必要なカルシウムの量は、男子が1日1000mg、女子が800mgです。皆さん知っているとおり、カルシウムは、牛乳やヨーグルトなどの乳製品に多く含まれています。例えば、給食の牛乳には、パックに書かれていますが227mgのカルシウムが含まれています。他にも、骨ごと食べられるししゃもや、しらす干しなどの小魚、小松菜などの青菜、大豆、ひじきや、わかめなどの海藻からもとることができます。
 カルシウム量抜群の給食も、参考にしてみてください。給食は、牛乳だけでなく様々な食材を組み合わせて、全部食べると1食平均450mgのカルシウムがとれるように考えられています。これは1日の目標量の半分に当たります。また、給食によく出る青菜や大豆製品を使ったおかずを参考にして、普段の食事にもとり入れてみましょう。他にも、自分で手軽にできる「ちょい足し」もおススメです。調理いらずのパック入り納豆やヨーグルト、みそ汁に乾燥わかめをちょい足しするなど、今日から実践できそうですね。
 更なるレベルアップには、「リン」という栄養素を多く含むインスタント食品やスナック菓子の食べ過ぎに気を付けたいですね。「リン」はとり過ぎると、カルシウムを体の外に出してしまいます。そのため、食べる回数や量に気を付けましょう。
 今しかできないカルシウム貯金。今から、未来の自分のためにコツコツとカルシウム貯金をしていきましょう!
 以上で、10月の食育放送を終わります。

体育大会前日

 明日、令和5年度京都市立音羽中学校体育大会を開催いたします。4年ぶりに3学年揃っての色別対抗で実施すべく準備をしております。
 ご案内させていただきました通り、来賓、保護者の皆様におかれましても、多数参観いただけましたら幸いです。
 なお、保護者席につきましては、生徒席と分けておりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。また、撮影された動画や静止画のSNSへの掲載が問題となっております。撮影は可能といたしますが、インターネットへのアップロードはお控えいただきますよう重ねてお願いいたします。
画像1

暖簾(10月)

 校長室の入口には,家庭科部の皆さんにつくってもらった暖簾が掛かっています。図柄の部分は,月毎に取替えられるようになっています。
 10月の図柄は「ハロウィン」ですね。カボチャや多くのキャラクターがちりばめられています。
 また、10月3日の文化発表会では、これまで作成してもらった図柄が展示されています。ぜひ、ご覧ください。
 毎月ありがとう,家庭科部の皆さん。
画像1
画像2
画像3

食育掲示板(10月)

 職員室前には食育掲示板があります。10月のテーマは「食品ロス、「なぜ」問題なの?」です。
 10月は「食品ロス削減月間」です。この機会に、環境、社会、経済の深刻な問題としてとらえ、自身が食品ロス削減のために「出来ることを出来るかたち」で行っていきたいものです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業証書授与式

学校だより

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

音羽中学校PTA

令和5年度 生徒心得

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp