京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:162
総数:723339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

しめ縄と鏡餅

 暖簾と一緒に、しめ縄と鏡餅も家庭科部の皆さんが作ってくれました。しめ縄は、紙紐で作られています。鏡餅は紙粘土で作ったそうです。いつも、季節にあわせて小物で校内を飾ってくれています。ありがとう、家庭科部の皆さん。
画像1画像2

暖簾(1月)

 校長室の入口には,家庭科部の皆さんにつくってもらった暖簾が掛かっています。図柄の部分は,月毎に取替えられるようになっています。
 本日が終業式のため、来月の図柄を家庭科部の皆さんが持ってきてくれました。1月の図柄は「梅、羽子板と獅子舞」です。一気に新年の華やかな雰囲気になりました。毎月ありがとう,家庭科部の皆さん。
画像1
画像2

食育だより(第3号)

 音羽中学校では、毎月19日を「食育の日」として「食育だより」を発行しています。
 「体は食べたものからできている」と言われますが、心身の発達が著しい中学生にとって、正しい知識を持ち食習慣を形成することはとても大切なことだと考えています。今月は、不足しがちな「鉄」の特集です。

 食育だより(第3号) ← クリックで開きます
画像1

食育掲示板(12月)

 職員室前に食育掲示板があります。12月のテーマは「免疫力アップで感染予防〜腸内環境を整えよう〜」です。新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行の懸念があると報道されていましたが、しっかりと休養をとると共に、食事に気を配って免疫力を高めていきたいものです。
画像1

クリスマスツリー2

 玄関ホール横の「いこいの間」に、家庭科部の皆さんが作成してくれたクリスマスツリーが飾られています。飾りは卵の殻に装飾したものです。もう年末だなという気分になりました。ありがとう家庭科部の皆さん。
画像1

クリスマスツリー

 校長室の入口の横に小さな棚があります。季節に合った小物を家庭科部の皆さんが作ってくれています。12月は「クリスマスツリー」です。紐をボンドで固めて作られています。見るたびに華やかな気持ちになります。ありがとう,家庭科部の皆さん。
画像1
画像2

暖簾(12月)

 校長室の入口には,家庭科部の皆さんにつくってもらった暖簾が掛かっています。図柄の部分は,月毎に取替えられるようになっています。
 12月の図柄は「シクラメン」です。シクラメンといえば赤色が一般的ですが、花言葉が「嫉妬」とあまりい言葉ではなかったので、ピンクのシクラメンにされたそうです。花言葉は「やさしさ」「思いやり」です。いろいろなところに気を配って作成していただいていることが改めてわかりました。
 毎月ありがとう,家庭科部の皆さん。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価結果等

部活動運営方針

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp