京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up57
昨日:114
総数:1435836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

八瀬の里ふれあい祭(1)…8月24日

 8月24日(土)に校区の八瀬小学校にて,第20回八瀬の里ふれあい祭が行われ,修中吹奏楽部が,第1部夕焼けコンサートに招待されました。
 夕焼けコンサートの始めは,八瀬小学校グリーンハーモニーの児童の皆さんの演奏や合唱があり,修中吹奏楽部とのコラボもありました。
 その後,修中吹奏楽部が,約1時間ほど,夕焼けコンサートを行い,笑顔で元気に力いっぱい演奏してくれました。
 また,最後には,アンコール曲「風になりたい」で締めくくり,会場と一緒になってコンサートを終えました。大変多くの拍手を頂きました。有難うございました。
画像1
画像2
画像3

八瀬の里ふれあい祭(2)…8月24日

 第1部「夕焼けコンサート」の様子です。
 笑顔で元気に演奏してくれました。
画像1
画像2
画像3

八瀬の里ふれあい祭(3)…8月24日

 第1部「夕焼けコンサート」の様子です。
 修学院中学校吹奏楽部の卒業生も演奏に参加してくれました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修中だより「8・9月号」…8月23日

 本日,修中だより「8・9月号」を配布しました。
 右下の配布文書一覧「学校だより」をご覧下さい。

第2学期「始業式」…8月23日

 本日,令和元年度第2学期の「始業式」を行いました。伝達表彰のあと,校長先生・生徒指導部の先生から,それそれお話がありました。
 始業式,終了後,生徒集会があり,左京支部「生徒会交流会」に参加した生徒からの報告があったり,生徒会長からも,2学期へ向けての話がありました。
画像1
画像2
画像3

始業式前の「伝達表彰式」…8月23日

 始業式前に,夏季大会及び京都府下大会の表彰(男子剣道・男子バスケットボール)や,京都府吹奏楽コンクール,そして9組の「左京区民・健康かるた」の表彰を行いました。 みんな優秀ですね。よく頑張りました。
 また,本日,陸上競技の全国大会が大阪で行われています。修中からは,3年生女子生徒が出場しています。陸上競技については,後日,表彰したいと思います。
画像1

夏休み終了です!…8月22日

 34日間あった夏休みも本日で終わりです。明日は,第2学期の始業式です。元気に登校してください。

[8月23日(金)]…始業式の予定

  8:25 予鈴(生徒登校)
  8:30 朝学活
  8:40〜 9:10 1限「始業式」 伝達表彰を含む
  9:10〜 9:20 生徒集会
  9:30〜10:20 2限…課題テスト(国語・数学)
 10:30〜11:20 3限…課題テスト
                1・3年(社会・英語)
                2年(英語・学活)
 11:30〜12:20 4限…総合学習

 13:30〜17:30 部活動

 ※ 給食なし
画像1

近畿大会「陸上」…8月10日

 8月10日に,滋賀県皇子山陸上競技場において陸上の近畿大会がおこなわれました。本校は,3年女子100mにHさんが出場し,予選1組で3位に入り,準決勝に進みました。準決勝では12秒49の好タイムで決勝へと進みました。決勝では近畿第7位の成績でした。厳しい暑さの中,よく頑張ったと思います。次は,8月23日に大阪のヤンマースタジアム長居でおこなわれる全国大会に出場します。悔いのないように体調管理をしっかりとして臨んで下さい。応援よろしくお願いします。
画像1

京都府吹奏楽コンクール「金賞!」…8月3日

 8月3日(土)に、京都コンサートホールにおいて、京都府吹奏楽コンクールが行われ、修学院中学校は見事「金賞」に輝きました。おめでとうございます。聴いていて清々しくなるような課題曲や、大変難しい自由曲と聞いていましたが、心に耳に響く演奏でした。さすが修中生です。他校の校長先生も演奏が終わったあと「すごいですね」と、お褒めの言葉をいただきました。次は、マーチングコンテストですね。大変暑い中ですが、体調に十分注意して頑張ってください。期待しています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/27 春季休業 「休校」
3/28 春季休業 「休校」
3/29 春季休業 「休校」
3/30 春季休業 「休校」
3/31 春季休業 「休校」
4/1 令和2年度開始  春季休業 「休校」
4/2 春季休業 「休校」
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp