京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up57
昨日:114
総数:1435836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

平成28年度 体育大会

10月7日(金)

2年生! 頑張れ!

画像1
画像2

平成28年度 体育大会

10月7日(金)

2年生! 頑張れ!

画像1
画像2
画像3

平成28年度 体育大会

10月7日(金)

レクリエーション競争

画像1
画像2
画像3

平成28年度 体育大会

10月7日(金)

体育大会の様子です。

画像1
画像2

平成28年度 体育大会

10月7日(金)

開会式です。

生徒会旗を先頭に,吹奏楽部の演奏で,行進をしました。

選手宣誓!

修中生! 頑張れ!
画像1
画像2
画像3

平成28年度 体育大会

体育大会 始まりました!

生徒会によるオープニングセレモニーです。


晴天です。ちょっと暑いかも知れませんが,

生徒の熱気は,負けていません!
画像1
画像2
画像3

平成28年度 体育大会

10月7日(金)

体育大会を実施します。

順延でご迷惑をかけました。

スローガンは,

「雨ニモマケズ 風ニモマケズ 他のクラスニモマケズ
           優勝めざして頑張ろう!!」 です。

8:35 オープニングセレモニーからスタートです。
画像1
画像2

体育大会前日準備

 10月6日(木)

 本日午後から,部活や委員会に所属している生徒たちで明日に迫った体育大会の準備を行いました。観客席となつ長椅子の設置や,本部の設置,コースのライン引きなど様々な準備がありましたが,一人ひとりがてきぱきと動き,指示を出しあったりしながら協力して短時間で終わらすことができました。明日の体育大会,素晴らしいものにしましょう!
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール 審査員説明会

 10月6日(木)

 本日昼休みに,合唱コンクールで審査員になる各クラスの代表者が集まり説明を受けました。審査の仕方や審査基準について真剣に聞いていました。それぞれの代表者は本日の終学活で各クラスに聞いてきた審査基準や服装についてなど伝えてくれました。
画像1

体育大会 準備中です

10月6日(木)

台風の影響で順延になった体育大会を明日行います。

今日も,強い風の中ですが,生徒のみなさんは午後から

準備に励んでいます。


明日は,ぜひ,学校のほうに足をお運びください。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 公立高校中期選抜
1年:球技大会
学校運営協議会理事会
3/8 3年:卒業前校外学習
2年:球技大会
3/9 3年:球技大会
3/10 卒業生を送る会
PTA
3/9 PTA拡大運営委員会

学校教育目標

学校だより

学校評価

学年便り 3年

学年便り 1年

学年便り 2年

京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp