京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up20
昨日:110
総数:597711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

8/29(火)運動場開放を中止します。

8月29日(火)

午後1時40分の時点で、京都市のWBGT値が31(危険域)を超え、危険な暑さとなっています。
そのため、この後の運動場開放を中止します。引き続き、水分補給など熱中症対策をしていただき、ご家庭でも気を付けてお過ごしください。
画像1

8/22(火)この後の運動場開放を中止します。

8月22日(火)

午後12時45分の時点で、京都市のWGBT値が31(危険域)を超え、危険な暑さとなっています。

この後の運動場の開放を中止します。これまでに引き続き、危険な暑さが今日も予想されていますので、熱中症対策をしていただき、気を付けてお過ごしください。
画像1

8/21(月)運動場開放を中止します。

8月21日(月)

11時45分の時点で、学校での暑さ指数が31を超え、京都市のWGBT値でも31(危険域)を超え、危険な暑さとなっています。

この後の運動場の開放を中止します。危険な暑さが今後も予想されていますので、水分補給などの熱中症対策をしていただき、気を付けてお過ごしください。
画像1
画像2

学校閉鎖日についてのお知らせ

8月4日(金)

 明日8月5日(土)〜16日(水)までの期間を学校閉鎖日とさせていただきます。
 全国的に猛烈な暑さが予想される日が続いています。また、熱中症警戒アラートが発表される日もあります。熱中症警戒アラートが発表される際には、日頃から実施していただいています熱中症対策を、普段以上に心がけていただき、ご家族で安全に元気にお過ごしください。
画像1

8/3(木)この後の運動場開放を中心します

8月3日(木)

京都市のWGBT値が31(危険域)を超え、危険な暑さとなっています。

この後の運動場の開放を中止します。今日も危険な暑さが予想されていますので、熱中症対策をしていただき、気を付けてお過ごしください。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和6年度新1年生入学について

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp