京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:71
総数:597318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

くすのきタイム(学習発表会)の鑑賞についてのお願い

11月29日(火)
  
 くすのきタイム(学習発表会)のリハーサルも終え,12月1日(木),2日(金)にいよいよ本番を迎えます。

 参観の保護者の皆様にあらためてのお知らせとお願いです。
くわしくはこちらをご参照ください。
【くすのきタイム(学習発表会)鑑賞についてのお願い】

※基本的な感染対策を引き続きお願いします。(マスクの着用,手指の消毒,児童1名につき2名まで参観…等)
※参観の方は,「正門」から入ってください。
※校内では,名札(各家庭に配布済)をつけてください。足りない分は,ネームシールに名前を書いて見えるところに貼ってください。
※自転車,バイクでの来校はお断りしています。


子どもたちが力いっぱい取り組めますよう,ご協力をお願いいたします。

授業参観,学級懇談会のお知らせ

11月9日(水)

明日,明後日の「授業参観(13時45分〜)」,「学級懇談会(14時50分〜」は予定通り実施します。
10日(木)…1年,3年,5年,しいのみ学級
11日(金)…2年,4年,6年

感染状況よっては,当日,急遽「中止」の判断をする場合もあります。ご了承ください。

【11月授業参観のお知らせ】

今回は,出席番号による参観校時の指定はしておりません。また,人数制限等も行っておりませんので,かなり混雑することも予想されます。第8波の予想以上に早く広がっていますので,校舎内では,密を避ける等,感染対策をお願いします。

1.名札の着用
2.上履き(スリッパ等)のご持参
3.基本的な感染対策の徹底(マスク着用,消毒,距離を開ける,私語をしない等)
4.自転車,バイクはご遠慮ください

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/21 個人懇談会 食育しいのみ学級
12/23 2学期終業式

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

令和5年度新1年生入学に関して

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp