京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:121
総数:598140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

明日から新学期です!

4月7日(金)

春休みも今日が最後。明日から,新学期の開始です!
コロナ禍でまだまだ気を緩めてはいけない状況ですが,みんなで力を合わせてがんばりましょうね!
みなさんに会えるのを楽しみにしています!

◆2年生〜6年生のみなさん
・8時15分〜30分の間に登校してください。
・運動場にクラス分けの表が貼ってありますので,自分のクラスを確認しましょう。
・上ぐつを自分の靴箱に入れましょう。
・運動場で並んで待ちましょう。
・下校は9時30分〜40分頃です。(密を避けるため,西門も開放しています)

◆依然,新規感染が増えています…。
 今日(7日)も京都府で1000人を超える新規感染が確認されています。本校でも,春休み中も,断続的に新規感染や体調不良が報告されています。
 新年度も,引き続き,感染対策を徹底してまいります。ご家庭におかれましても,感染対策を継続していただくとともに,体調がすぐれない,同居のご家族に風邪症状が見られる場合は,決して無理をなさらず,登校を控えていただくようご協力をお願いいたします。
 <登校を控えていただく際のお願い>
画像1

4月8日(金)は入学式です!

4月6日(水)

新入生のみなさん。そして,保護者の皆様。
入学式の日が近づいてきました。

みなさんにお会いできることを楽しみにしています!

【入学式のお知らせ(一部追加,補足あり)】

・4月6日現在,お知らせ通り実施する予定です。ただ,まだまだ感染状況も収束しておりませんので,体調が悪い時等は,決して無理のないようにしてください。
・お子たちは上履きが必要ですが,大人の方は当日は下靴のまま校内に入っていただきますので上履きはご不要です。
・入学式当日,可能な方は,「お道具箱」に「クーピー」「パス(クレパス)」「はさみ」「のり」を入れて持ってきていただけると,11日(月)の登校の際の荷物を減らせます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
7/14 個人懇談会(希望制)
7/15 個人懇談会(希望制) 食育4−1
7/18 海の日
7/19 個人懇談会(希望制)
7/20 食育4−2
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp