京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up60
昨日:228
総数:1022365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

学級開き

 新しいメンバーで最初の学活です。名簿が教室に掲示され、担任の先生が自己紹介をしました。今日はゆっくりみんなと話はできませんでしたが、これから友だちが少しずつ増えるといいですね。教科書の配布もあり、名前も忘れずに書いてくださいね。緊張した午前中でしたが、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

令和5年度着任式・始業式

 本日6日(木)9時すぎから着任式が行われました。今年度、17名の新たな教職員の方々をお迎えしました。新旧の教職員が一丸となって、桂川中学校をさらに発展させていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。着任式後、引き続き令和5年度の始業式が行われました。校長先生からは『今年度も「挑戦」と「感謝」と「つながり」と「笑顔」を大切にしよう』という話に続き,2・3年生を担当する教職員の紹介や部活動の顧問の先生方の紹介が行われました。素晴らしい1年間にしていきましょう!
画像1
画像2

クラス発表【2、3年】

 本日6日(木)、着任式・始業式に先立ち、2・3年生の新クラスが発表されました。そこかしこで歓声が上がり、生徒の皆さんの新しいクラスへの期待の大きさが感じられました。新しい仲間、新しい担任・副担任の先生とともに素晴らしいクラスをつくりあげていきましょう!また、学年全体で素晴らしい学年も作っていってください!期待しています。
画像1

朝の登校風景【4月6日】

 本日6日(木)、令和5年度最初の登校の様子です。いよいよ本日から、令和5年度がスタートしました。素晴らしい1年間にしてほしいと思います。今年度もともに最後までしっかり頑張りましょう!!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式 10:30〜

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校配布プリント

学校だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

非常措置のお知らせ

学校生活のきまりについて

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp