京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

京都市中学校選手権大会 バスケットボール

7月18日月曜・海の日  京都開睛館中学校体育館にて,女子バスケットボールの部が行われ,西京附属中学校との対戦でした。前半から一方的な展開で,見事なシュートの連続,得点を積み重ねることができました。今日の雰囲気で次の試合に臨んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 サッカー 5

7月17日日曜日 桂中学校グランドにて 東山中学校との対戦でした。
後半になり桂川中のペースで,ゴール前に何度も攻め込んでいたのですが,なかなかゴールを決めることができずに,PK戦となりました。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 野球 2

7月17日 日曜日 伏見桃山球場にて 久世中学校との対戦でした。
両チームの投手がしまった投球を見せ,また,守備もしっかりカバーし,一進一退の展開でした。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 体操競技

7月17日日曜日 向日市民体育館にて 体操競技が行われました。
競技時間は短いのですが,その瞬間・瞬間に技を成功させ,技を積み重ねていく集中力は素晴らしいものです。
春に続き,夏季大会も優勝です。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 水泳

7月17日日曜日 西京極総合運動公園・京都アクアリーナにて 水泳競技が行われました。リレーでは,他のチームと差があっても,泳法が変わるとその差がどんどん縮まり,応援している生徒達もどんどん声が大きくなり,全員が頑張ってる雰囲気に感動しました。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 野球 1

7月16日土曜日 吉祥院球場にて 旭丘中学校との対戦でした。
2回に打線が爆発。勢いに乗って試合が進み,5回コールドで勝利しました。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 サッカー 4

7月16日土曜日 大枝中学校グランドにて 大谷中学校との対戦でした。
前半から桂川のペースで試合を展開していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 球技大会

2年生球技大会の結果
 男子 優勝 8組  準優勝 6組     3位 5組
 女子 優勝 8組  準優勝 1・2・3組 3位 7組 でした。

1年生も12日が雨天で,7月19日火曜に延期になっています。球技大会実施なら体操服登校です。雨天で中止になれば火曜3・4・5・6限の授業になります。 

画像1

2年生 球技大会

7月15日金曜日 13日が雨天で延期になった2年生球技大会を実施しました。
曇りで,時折涼しい風も吹き,大変プレーしやすい天候でした。
応援する声やプレー中の声が校内に響き渡っていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 球技大会について

画像1
7月15日金曜日 2年球技大会は実施します。
天気予報は曇り 日中の最高気温28度 降水確率30パーセント の予報
グランド状態は良好です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 2年 学習確認プログラムテスト

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校配布プリント

学校だより

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp