京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:121
総数:1021862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

図書館を活用した授業

 技術科で図書館を活用し「エネルギーの有効利用」についての授業を行っていました。教科や総合的な学習の時間などで「調べ学習」をするとき,インターネットを利用し情報を収集することが多くなってきていますが,生徒たちは本選びも楽しそうにしていました。
 生徒たちも我々もネット社会で生き,便利さを追求する中,大切なものが失われていっているとも感じます。すべてをネットに頼るのではなく,選択肢の一つとしてうまく活用できるようになりたいものです。生き方も同じかなぁと感います。誰もが目標達成への「近道」を探してしまいがちです。また,「即効性」「即時性」を求めてしまいます。でも,じわじわ効く「延滞効果」を期待する意識や行動は,じれったくすぐに成果としての実感は得られませんが,確実に自分の幹を太くしていくことにつながると思います。「幹」がしっかりしている人間は強い。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/11 かつら川ふれあい祭
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp