京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up21
昨日:157
総数:729080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

避難訓練

 その後、避難訓練を行いました。いざという時、落ち着いて行動できるよう、何より真剣に行動できるよう、取り組みました。令和6年能登半島地震により、被災された多くの方々がおられる中、「地震を想定しての訓練」に、真剣に取り組みました。
 
 教科の授業は、週明けより開始です。それぞれの願いや目標を、実現していける年にしたいですね。みんなで力をあわせて、進んでいきたいと思います。
画像1
画像2

生徒会本部アピール

 生徒会本部アピールでは、生徒会長から「全校生徒に向けたメッセージ」と、「山科・醍醐支部生徒会交流会の報告」「チェンジウイークの取組」について、それぞれ話がありました。
画像1
画像2
画像3

3学期始業式

 1月5日(金)、2024年のスタートです。体育館で、3学期始業式を行いました。久しぶりに顔を合わせる友達、先生。集合完了すると、一気に静粛な雰囲気になり、落ち着いて式を始めました。

 「『一月往ぬる 二月逃げる 三月去る』の言葉の通り、3学期はあっという間に過ぎてしまうものです。今学期は、3年生は進路決定に向けて、1、2年生は進級に向けての助走期間として、とても大切な期間です。凡事を徹底し、挑戦していってください。」(校長先生の話)
 
 「見えない世界で起こっていることを他人事にせず、しっかりイメージしよう。令和6年能登半島地震を含め、この世の中で起こっていることは、自分に関係しています。実現したい願いがあるなら、自ら行動すること。行動(=努力)せずして、夢の実現はありません。」(片山先生の話)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

音羽中学校PTA

令和5年度 生徒心得

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp