京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up93
昨日:146
総数:723037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

春季総合体育大会 〜サッカー〜

画像1
画像2
 30日に勧修中学校にて,対西ノ京戦が行われました。
 なかなか点の入らない展開の中,音羽中学校が先制点をあげました。後半,順調に点数をを重ねて,初戦を突破しました。
 我がチームの女子選手Mさんも活躍の試合でした。

お知らせ 〜学校預り金〜

画像1
今年度の学校預り金の文書を配布させていただきました。毎月,10日が銀行からの引落日になっていますので,よろしくお願いいたします。(10日が,土曜,日曜,祝日の場合は,銀行の翌営業日になっていますので,よろしくお願いします。)

 1年生への配布文書は,  こちら からご覧いただけます。

 2年生への配布文書は,  こちら からご覧いただけます。

 3年生への配布文書は,  こちら  からご覧いただけます。

春季総合体育大会 〜ソフトボール〜

画像1
画像2
 4月30日西京極中学校で,衣笠中学校と対戦しました。序盤からリードの展開で有利に試合を進めていました。ホームランも飛び出したり,1年生が,ナイスプレーを見せてくれたり,見応えのあるいい試合展開での快勝でした。
 続く下京中学校との対戦では,惜敗しましたが,1年生も入った若いチームで夏季大会に向けて,頑張っていって欲しいと思います。

春季総合体育大会 〜女子バスケット〜

画像1
画像2
画像3
 4月30日,音羽中学校にて,北野中学校と対戦しました。
 新人戦の時とは違って,スピードとたくましさを感じるチームに大きな成長をしていました。60−39で快勝し,次へと駒を進めました。ホームでの試合とあって,卒業生や保護者の皆様のたくさんの応援をいただきました。ありがとうございました。

春季総合体育大会開会式

 初夏を感じさせるような強い日差しと暑さの中で,第60回京都市中学校春季総合体育大会の開会式が西京極総合運動公園にて,4月29日に開催されました。
 80校を超える中学校と7,000名以上の力強い行進が行われました。暑い中も保護者の皆様には,会場にお越しいただき,応援していただきました。ありがとうございました。今年度は,行進の先頭を中体連の柔道専門部が担当し,本校のI教諭が,緊張した面持ちの先頭での行進でした。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 〜野球〜

画像1
画像2
画像3
 4月28日に殿田球場において,野球部が七条中学校と対戦しました。初戦ながら,伸び伸びと戦いました。
 声が出なくて元気がなくなると誰からともなく声を出して,お互いを励まし合いながら,元気に戦い快勝し,さい先のいい一勝をあげました。

春季総合体育大会 激励会

画像1
画像2
画像3
 4月27日に「春季総合体育大会 激励会」を開き,全校生徒で次の日からの試合に向けて,激励を行いました。
 吹奏楽部の華やかファンファーレで開幕し,力強い演奏で迎えられ,生徒会長T君の生徒会旗を先頭に各部の3年生が,入場行進をしました。
 その後,各部からの春体に対する意気込みや目標をキャプテンから言いました。この日までにラグビー部の予選は終了していましたが,次の夏季大会への新たな目標も述べられました。全校生徒が一つになって応援の雰囲気が出来上がりました。

第52回 入学式

 入学式後,教室に入る前に中学校で学習する教科書をもらいました。全部で14冊あり,数の多さにビックリしました。そのうえ,重さにもビックリしました。中学校の教科書は,一年間の学習内容が一冊になっています。
 教科書の中を確認して,ずっしり重くなったカバンに入れていました。教科ごとに担当の先生が変わります。しっかり,勉強してください。
画像1
画像2

第52回入学式

画像1
 少し緊張した中にも,笑顔で入場してきた新入生の中学校生活に期待を膨らませている様子がうかがえました。
 生徒会長のT君の歓迎の言葉に続いて,新入生のTさんの入学の言葉もしっかり聞けていました。
 さあ,音羽中学校での生活がいよいよスタートです。

第52回入学式 〜入学式の準備中です〜

画像1
 クラス発表後,新しいクラスに入って,上級生から入場の仕方や座り方を教えてもらっています。

 校歌も教えてもらって,歌う練習をしました。初めて聞く校歌に驚いている様子もうかがえます。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 公立前期選抜一括出願
公開授業週間 〜7日
2/5 公開授業週間 〜7日
2/6 評議・各種委員会
公開授業週間 〜7日
2/7 公開授業週間 〜7日
2/8 性に関する指導(1年)
3月分給食申込締切(1・2年)
2/9 京阪神私立入学試験
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp