京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:140
総数:729220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

「姿勢の大切さ」講演会

 3月8日(金)、丸太町リハビリテーションクリニックの理学療法士による講演会を実施しました。今年度導入した「スクールトレーナー制度」の一環で、「姿勢の大切さ」をテーマに、お話いただきました。

 「活躍するスポーツ選手は姿勢が良い」という話から、姿勢の良し悪しが、スポーツだけでなく勉強や様々なパフォーマンス等に影響することを学習しました。
 姿勢が悪い状態で「力を入れる」「大声を出す」をやってもうまくいかないが、姿勢を良くすると、それだけで力が入り、声が出ることを体験しました。四つの「姿勢がよくなる体操」についても、実際に身体を動かしながら伝授してもらいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業証書授与式

学校だより

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

音羽中学校PTA

令和5年度 生徒心得

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp