京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:140
総数:729220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

カンボジアの現状から学ぶ(2年平和学習)

 2月28日(水)、2年生は平和学習を行いました。関西NGO協議会 栗田佳典氏による講演で、「地雷」撤去をはじめとするカンボジアでの支援活動を中心に、お話いただきました。
 
 ご自身の実体験から「命の大切さ」と「他人を支える人になりたい」という思いを抱いた栗田さんは、大学で「福祉」を専攻した後、テラ・ルネッサンスでの活動を経て、現在もカンボジアにおける支援を中心に活躍されています。カンボジアでは30年前に埋められた「地雷」により今も危険な生活を強いられる人がいること、地道で過酷な地雷撤去の話と技術の伝達、ウクライナの地雷撤去に日本の技術や人の力が役立っていること、中学生にできる支援があること等、平和と私たちの意識を問われる深い内容でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業証書授与式

学校だより

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

音羽中学校PTA

令和5年度 生徒心得

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp