京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up65
昨日:104
総数:729627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

小中合同研究授業(その2)

 各学年2クラスずつ公開された授業では,「音を聞いて都道府県を当てる」「先生が子どもの頃なりたかった職業」等を切り口に、授業が展開されました。GIGA端末を使って「調べる・まとめる・考える」姿が見られました。また、授業後の研究協議では、授業の「良かった点」だけでなく「改善点」「今後の課題」等について忌憚のない意見が出されました。 
 小学校と中学校は,子どもの成長段階が異なるため,さまざまな違いがあるものの,「心身の健全な成長」と「学力向上」のため、共に手を取り合って協力していくことが肝要です。今回の合同研究授業をスタートに,先生たちも共に学び合い、成長していきたいと思います。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 評議・各種委員会
6/8 テスト1週間前・サポート学習
6/9 サポート学習
6/10 進路保護者説明会
預り金引落とし日
サポート学習
6/13 サポート学習
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp