京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up68
昨日:111
総数:1418468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

第1回テスト

 5月24日(金)第1回テストが行われました。今年度最初の定期テストということもあり、この日に向けて各自が計画的に学習を進めてきたと思います。特に1年生にとっては、中学校に入学してから初めての定期テストということもあり、開始前から緊張している様子が見られました。いざテストが始まると、どの学年の生徒も真剣に問題に取り組んでいました。
 来週からはテストの返却も行われるかと思います。その結果を踏まえて、普段の学習や来月に行われる第2回テストに備えてください。生徒の皆さん、テストお疲れ様でした。
画像1
画像2

生徒総会に向けて(学級討議)

 5月22日(水)6時間目の時間に、来月に行われる生徒総会に向けて議案書を検討するなど、学級討議が行われました。各クラスで積極的に取り組む様子が見られました。質問や意見への回答を踏まえて生徒総会が行われますが,よりよい伏見中学校を目指してほしいです。
画像1
画像2

1年生 総合的な学習の時間

 5月17日(金)5限の総合的な学習の時間のようすです。本校では、総合的な学習の時間に「次世代型キャリア教育ENAGEED」教材を活用した授業を展開しています。ENAGEEDは、生徒たちが自己理解を深め、将来の進路選択に備えるためのスキルや知識を身に付けることを目的としており、みんな真剣に学習に取り組んでいます。
 この学習を通じて、中学卒業後の進路や将来就きたい職業など、社会の変化が目まぐるしいこの時代に、自分の選んだ道を正解にする力を身に付けてほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 非行防止教室

 5月16日(木)3,4限に京都府警察本部少年課より講師をお招きし、「非行防止教室」を行いました。「犯罪の加害者にも被害者にもならないために」をテーマに、ルールを守ることがどれだけ大切かを学習することができました。
 「いじめ」や「SNSのトラブル」などは、“これくらい良いか”がエスカレートし、気付いた時にはもう後戻りできないことが多くあると感じました。日頃から自らを律して行動することが大切であることを改めて感じ、これからの中学校生活に活かしてください。

画像1
画像2

修学旅行の前日集会

 14日(火)6限、3年生が明日からの修学旅行に向けて、前日の集会を行いました。先生からの話のあと、整列や写真隊形の最終リハ、明日の夜にレクリエーションで歌う学年合唱の練習も行いました。そのあと、修学旅行実行委員長さんや生徒会本部の皆さんが、一致団結をさらに深めるために盛り上げてくれて、集会を締めくくってくれました。3年生の皆さん、いよいよ出発ですね。大成功を期待しています。たくさんの思い出を作ってきてください。
画像1
画像2

授業の様子(1年生)

 5月13日(月)週明け、今日は朝から雨の1日になりました。6時間目の1年生の授業の様子です。この時間は、来週の金曜日に行われる第1回テストに向けて、「各教科のココが好き」を考え、教科ごとの学習方法を紹介しました。グループごとに意見を交流し、それぞれの学習方法などを真剣に聞く生徒の様子が見られました。ぜひ、友達の学習方法を参考にしてほしいと思います。
 また、この6時間目は小学校時代にお世話になった先生方が参観されたこともあり、生徒はいつも以上に楽しそうに、張り切って活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

金札宮春季神幸祭

 5月12日(日)校区にある金札宮の祭礼に本校生徒がが参加しました。曇り空で、時折小雨が降る天候でしたが、神輿行列の先導として提灯や太鼓を持ちながら校区内を巡行しました。最初は少し戸惑いながらも、地域の歴史的行事をしっかり体験し、沿道の方々の注目を浴びていました。参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 5月10日(金)6時間目の3年生の授業の様子です。この時間は、来週の水曜日に出発する修学旅行のしおりが完成し、各クラスで読み合わせが行われました。担任の先生からの説明をとても楽しみにしている表情で聞いていました。来週に控えた修学旅行に向けて、準備を進めると共に、体調をしっかり整えるようにしてください。
画像1
画像2

避難訓練

 5月9日(木)6時間目に「避難訓練」を実施しました。6時間目の前半は各学級で地震からの身の守り方や、避難経路の確認など安全学習が行われました。14時40分、地震発生に伴い、北校舎東に亀裂を確認したという想定の下、全校生徒がグランドに移動、人員点呼等の訓練を行いました。約600名の生徒が真剣な表情で安全かつ迅速に、約4分で避難できました。
 校長先生の話の中にもありました「いつ起こるかわからない地震を防ぐことはできないが、被害は備えによって小さくすることができる」。普段からの備えを大切にして、緊急の事態に備えたいものです。
画像1
画像2
画像3

春季大会結果

 4月の後半から始まった春季大会、先週の連休期間中にも多くの試合が行われました。どの競技でも,最後まで全力を尽くす伏中生の姿が見られました。
 今回,悔しい思いをしたチームは夏の大会に向けて,練習に励んでほしいと思います。選手の皆さん本当にお疲れ様でした。また、たくさんのご声援ありがとうございました。

【春季大会の結果】

  野球部          1回戦敗退

  サッカー部        ベスト16

  男子バスケットボール部  1回戦敗退

  女子バスケットボール部  2回戦敗退

  卓球部          男子団体 優勝
               女子団体 3回戦敗退

  女子バレーボール部    ベスト16

  男子バレーボール部    準優勝

  ラグビー部        準々決勝(5月11日)

  陸上部          各種目入賞者なし

  相撲部          団体 準優勝 
               個人3年生の部 優勝

  柔 道          女子個人体重別 準優勝
       
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp