京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:177
総数:1420393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

2年生 新聞を使った取り組み

画像1
2年生では、その日の当番が、気になる新聞記事を抜きだし、そのことにコメントをしてみんなに紹介する取り組みをしています。図書委員会が中心となって運営してくれています。
「読む」「理解する」「発信する」という作業は、なかなか難しいものですが、みんなでチャレンジしています。

2年生 テストは夢へのかけ橋だ!

画像1
2年生では、「テストは夢へのかけ橋」を合言葉に、テストに向けた取り組みをしています。
そのうちの1つが、「夢カレンダー」。テストに向けてのカウントダウンカレンダーですが、毎日誰かのメッセージが書かれています。今回のテストでは、先生方からの「今日の一文字」をメッセージとともに掲載しています。残された日を大切に過ごしていっています。

もう1つの取り組みが、「夢ノート」。これは、テスト勉強の計画を立て、実際にその通りに進められているかを日々確認していくシートを綴っていったものです。
今年は、事前に「段取り力」というものをキーワードに挙げた授業を行い、目標達成へのプロセスについて考えていきました。そのことを生かし、テスト前の計画を「段取りシート」に記入しています。朝学活時に、前日の振り返りをし、その日の計画を確認していっています。
日々、担任からアドバイスも受けながら、学習を進めています。

2年生、夢に向かって進んでいます。
画像2

学級旗 完成!

画像1
学級旗が完成しました。
カラフルで、それぞれに思いの詰まった旗となっています。
2年生では、学級目標の紹介ポスターと共に現在学年のフロアーに掲示をしています。

学級目標達成に向け、一致団結、頑張っています。

体育大会に向けて

 6月4日(木)に開催される「体育大会」に向けて、取り組みが始まりました。体育の授業では3年生が「集団演技」の練習に励み、昼休みにはブロック別の応援練習が行われました。この応援練習は、3年生をリーダーとする色別・縦割りの集団で、コミカルな踊りもあって笑顔いっぱいの風景です。
 例年、秋に実施していた体育大会が今年度より6月実施に変更されました。本番が近づき、より一層伏見中は活気づいてきました。
画像1
画像2
画像3

PTA活動

 5月19日(火)本年度初めての「伏見中学校PTA学年委員会・各専門委員会」が開催されました。教職員との顔合わせも兼ねたこの会では、1年間の取り組みが検討され、各委員長・副委員長も選出されました。その後、代表が集う「PTA運営委員会」が開催され、予算案や年間計画が承認され、本年度のPTA活動がスタートしました。28日(木)にはPTA総会が開催されます。ご参加いただいたPTAの皆様、夜遅くまでご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

ラグビー部 その2

 表彰式の様子です。
画像1
画像2

ラグビー部 第3位

 5月17日(日)宝ヶ池球技場で「京都市中学校春季総合体育大会 ラグビーの部」準決勝戦が開催され、本校ラグビー部は優勝候補に敗れ、惜しくも第三位となりました。この大会の戦い方を振り返ると、チームは3月の新人戦の頃に比べ、着実に力をつけてきました。最後の秋の戦いまでに、練習を積み重ね、今度こそ雪辱を果たしてほしいものです。
画像1
画像2

授業の様子〜2年理科〜

5月15日(金)2年5組理科の授業です。「水の電気分解」の実験に取り組んでいます。水に電流を流すと2種類の気体に分解するようです。2種類の気体の確認をマッチや線香で行っていますが,2種類の気体とは何と何でしょう?
第1回テストまで2週間を切りました。テスト前の学習頑張ってください。
画像1画像2

授業の様子〜1年理科〜

5月15日(金)1年6組理科の授業の様子です。「オオカナダモ」を顕微鏡で観察し,光合成を確認する実験に取り組んでいました。2週間後に第1回テストが行われます。今日の学習内容も家庭でしっかり復習することが大切ですね。
画像1画像2

授業の様子(1,2年)

 5月13日(水)1,2年生の授業の様子です。この日は小学校の先生が1年生の授業参観に来校され、1年生は大はしゃぎ。いつも以上に張り切った様子で、頑張っていました。2年生の教室では、学級目標などの掲示物にかなり工夫が見られます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp