京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up13
昨日:200
総数:1419904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

『立命館高等学校 第11回交流演奏会 〜音楽愛でる街 伏見 6〜』

画像1
画像2
 7月22日(日),伏見中学校吹奏楽部は,「立命館高等学校 第11回交流演奏会」で演奏させていただきました。立命館高等学校をはじめ,他校の中学生や関係者の皆さま,地域の皆さま,多くの保護者の皆さまに演奏を聴いていただくことが出来ました。そこで,出会った「人」,「サウンド」,「想い」。音楽が繋いでくれる「出会い」の尊さを改めて感じることができました。人生において「出会い」はとても大切です。人は出会いを通じて成長していくからです。「人と出会う」ことによって,「自分の心」と出会います。ひとつの「出会い」から,多くの「出会い」に繋がっていきます。音楽を通して多くの方々と出会えるのが伏見中学校吹奏楽部の魅力のひとつです。
 立命館高等学校の皆さま,本日出演された中学校の皆さま,聴きにきてくださった地域・保護者の皆さま,ありがとうございました。また次回,共に音楽を奏でられますことを楽しみにしています。

<本日のプログラム>
1,マーチ「虹色の未来へ」
2,歌劇「トゥーランドット」より
3,「スター・ファンタジー」

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/24 夏季学習会 (8:30〜10:00)
7/25 夏季学習会 (8:30〜10:00)
7/26 夏季学習会 (8:30〜10:00)
7/27 夏季学習会 (8:30〜10:00)

伏見中学校

学校だより

学校評価

部活動運営方針

台風・地震に対する非常処置について

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp