京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:98
総数:463017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

冒険の森 アスレチック 2

雨が降って丸太がぬれると危険なのでできないことがよくあります。
でも活動ができて本当に良かったです!!
画像1
画像2

冒険の森 アスレチック

花背山の家には,とても大きなアスレチックがあります!
見るだけでもワクワクします☆
全身を使って楽しんでください☆
画像1
画像2
画像3

昼食 5

昼からはアスレチックに野外炊事など多くの活動が待っています☆
安全に楽しく活動してくださいね!!
画像1
画像2

昼食 4

「冒険の森」の活動に向けて,頑張って食べてね☆
画像1
画像2
画像3

昼食 3

最高の笑顔!!
まだまだみんな元気ですね☆
画像1

昼食 2

大自然の中でみんなで食べると格別ですね☆
画像1
画像2
画像3

昼食のお弁当

昼食は、洋食弁当とりんごジュースです。
安藤先生と宮垣先生が今日から来てくださいました。
画像1
画像2
画像3

魚さばき

自分で捕まえた魚を、ハサミを使ってさばきます!内臓部分を取り出す作業では、はじめは「キャー!うわぁー!」と叫び声が聞こえましたが…
みんなで助け合うことで、手際よく作業が出来ました!
さっきまで元気に泳いでいた魚をいただく経験をし、命について考える機会になったでしょうか。
画像1
画像2
画像3

魚つかみ 2

魚つかみ,楽しんでいます☆
ヌルヌルしているのでつかみにくいですね!
魚もつかまえられまいと必死です。
画像1
画像2
画像3

魚つかみ

イワナが放流されました!
「魚つかみ」のスタート☆
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 2学期始業式 授業再開(12時30分完全下校)
8/28 給食再開  フッ化物洗口
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp