京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:112
総数:1418513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

学校図書館を活用した授業(保健体育)

 11月5日(月)3年生は学校図書館を活用した授業(保健体育)を行いました。本校では11月を教員向けの「公開授業月間」と位置づけています。今回の授業のねらいは「長距離走における体の使い方や呼吸法などを知り、自分に活かせるもの(3箇条)を見つける」です。
 12月5日に迫った「マラソン大会」に向け、図書館にある資料を使って「腕・脚・姿勢・呼吸」などのテーマごとに、自分に活かせる内容を調べ、自分の目標や課題をふまえ「〜すべし」という表現で発表用原稿を作成しました。
 最後は15のグループが発表を行い、自分に活かせるもの(3箇条)を見つけまとめとしました。「主体的な学び」は今年度大切にしているテーマの一つですが、それが見事に実践され、学校図書館を活用した授業の良さが存分に発揮されました。
 今回の学校図書館を活用した授業を活かして、グランドで行われる「持久走」の授業に自分なりの創意・工夫を加えてほしいものです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/5 マラソン大会(雨天時:水1〜4・総合)(給食なし)
12/6 マラソン大会予備日(給食なし)

伏見中学校

学校だより

学校評価

部活動運営方針

台風・地震に対する非常処置について

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp