京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:88
総数:340824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

イチョウの葉っぱ

 イチョウの葉っぱ☆はい,どうぞ!
画像1

12月16日(月)よみっこ

 読み聞かせ『よみっこ』の時間です!すてきな本を読んでくださいました。
画像1
画像2

12月14日(土)PTAフェスティバル

 国際会議場で行われた今年のPTAフェスティバル。『音羽おやじの会』お好み焼き&モダン焼きが,食べた人による投票の結果,グルメグランプリ銀賞を受賞されました!!
画像1
画像2
画像3

子どもたちにも大好評☆

 『校長先生!』子どもたちが集まってくる場所です☆
画像1
画像2
画像3

音羽小学校のイチョウの木

 1校舎と2校舎の間に大きなイチョウの木があります。今年も黄色のじゅうたんをパチリ☆
画像1
画像2
画像3

6年生 元気いっぱい!

画像1画像2画像3
 運動場で大縄跳びをしている6年生!みんな笑顔で元気いっぱい☆

11月23日・30日(土) タグラグビー

 タグラグビー部の4年・5年・6年の子どもたちが笑顔で頑張りました!!4年生・5年生がリーグ優勝,そして6年生が『全国小学生タグラグビー選手権VIVAカップ京都府予選』で,3位となり,近畿大会への出場が決まりました☆
画像1
画像2

12月2日(月)人権朝会

画像1
 子どもたちへのメッセージ☆

12月1日(日) 学校の様子

 2校舎1階・2階のトイレ改修工事が行われています。平日は,子どもたちの学習に差しつかえるため,休みの日を利用しての工事です。3月中旬には完成予定です☆
画像1
画像2

学校探検 3

画像1画像2画像3
カメラに気づいて,にっこり!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 タグラグビー9時30分
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始  フッ化物洗口 身体計測6年・さくら

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校沿革史

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp