京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:80
総数:343403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年・6年 団体演技 練習風景 2

 それぞれの役割を果たして…。
画像1
画像2
画像3

5年・6年 団体演技 練習風景

 がんばっています!
画像1
画像2
画像3

校長室前 〜本のひろば〜

 2学期に本の数と種類が増えました。たくさんの子どもたちが本を読んでいます☆保護者のみなさまも,来校された際には,ぜひ本を手に取ってみてください。お待ちしております☆
画像1
画像2
画像3

体育館であそぼう! 2

みんなで卓球!
画像1
画像2

体育館であそぼう!

 みんなでドッジボール!!
画像1
画像2

タグラグビー部

 西野小学校へ行って練習試合を行いました。
画像1

9月7日(土)漢字チャレンジ

 漢字チャレンジ教室を実施しました。多くの子どもたちが,漢字にチャレンジしました。
画像1
画像2
画像3

9月3日 避難訓練 2

 子どもたちに伝えたこと。【何が起きるかわからないからこそ,もしもの時を想定して訓練することが大事です。あなたたちは自分の命を守るため,そして先生は,みなさんの命を守るためです。・ろうかは走らない。・静かに行動する。・放送をしっかり聞く。ひごろから気をつけましょう。すべて命を守ることにつながります。】
画像1
画像2
画像3

8月29日(木) 学校たんけん 2

 背筋が伸びて,姿勢正しく,学習に向かう子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

8月29日(木) 学校たんけん 1

 子どもたちの様子です☆
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 朝会 クラブ活動 視力検査1年
10/1 視力検査2年
10/2 視力検査3年  フッ化物洗口
10/3 視力検査4年 食の学習1−2
10/4 視力検査5年
10/6 区民運動会 4年生みさきの家1日目 ALT 食の学習(2−1)
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp