京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up4
昨日:13
総数:644195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

2年 チャレンジ体験事前訪問

 本日25日(金)6限に,2年生は6月5日から「生き方探究チャレンジ体験」でお世話になる事業所に事前訪問に出発しました。みんな元気よく,事業所訪問に出かけました。行き帰りの交通手段や4日間の内容などしっかり話を聞いてきてください。そして,充実した4日間になるよう期待しています。
画像1
画像2

2年 総合的な学習の時間

 本日,2年生はいよいよ6月5日から「生き方探求チャレンジ体験」がスタートします。今日,明日で事業所に事前訪問を行います。行き帰りは気をつけて行ってきてください。
画像1

今日の授業

 本日24日(木),2年技術の授業の様子です。技術室で電気に関する内容でした。みんな授業に集中し,頑張っていました!
画像1

総合的な学習の時間【2年】

 本日11日(金)6限,2年生は本日も「チャレンジ体験」に向けての準備を行っています。マナーなどしっかり学んで,本番を迎えてください。頑張れ!
画像1

2年学年道徳

 本日8日(火)4限に体育館で「学年道徳」が行われました。自分の進路については考えてはいるものの,まだまだ先のことのように思っている。その時,その場だけという刹那的にやり過ごすのではなく,一つの道を続けることの大切さ,もう少し頑張り続けてみることの大切さを伝えたいと感じ,今回の道徳の主題を設定し,行われました。みんな,それぞれの内容を一生懸命考え,意見を述べ,有意義な時間を過ごすことができました。

画像1
画像2

今日の授業【2年】

 本日13日(金),2年生の授業の様子です。今年度から作成した「学習のしおり」を使って,1年間しっかり学習していきましょう!
画像1
画像2
画像3

2年 今日の学活

 本日10日(火),2年生の学活の様子です。それぞれクラスで,素晴らしい1年間になるように担任のもと,頑張ってください!
画像1
画像2

2年 休み明けテスト

 本日10日(火),2年生も春休み明けテストを受験しています。1年生の時の内容はしっかり復習しておいてください。2年生でも1時間1時間の授業を大切に頑張ってください。期待しています!
画像1
画像2

2年 学年集会

 本日10日(火)1限に体育館で「2年学年集会」が行われました。学年の教職員の紹介やこの1年間の頑張って欲しいことなどの話がありました。学年目標「自主・自律・思いやり」のもと,素晴らしい学年を作っていってください。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 代休日
5/30 3年 内科検診
2年 チャレンジ講習会
生徒総会準備・リハーサル
ごみゼロの日
5/31 1・2・3・4・総会・総会の授業
生徒総会
歯科検診(全学年)
6/2 英語検定
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp