京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:9
総数:644108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

3年生を送る会に向けて【1年】

 本日23日(金),6限に1年生は「3年生を送る会」に向けての学年練習を体育館で行われました。3年生への「感謝」の気持ちを大切しながら,一生懸命練習に取り組んでいました。送る会当日をお楽しみにしてください。
画像1
画像2
画像3

1年生学習確認プログラム

本日,1年生で1〜5限に「学習確認プログラム」を実施しています。昨日まで1年生は,インフルエンザに伴う学年閉鎖を行っていました。今日は元気に登校している様子も見られ,テストに対しても前向きにがんばっています。
画像1

1年生百人一首大会

本日,5・6時間目に1年生百人一首大会を開催しました。今日はとても気温が低く,少し寒さを感じる体育館での実施でしたが,各グループ盛り上がり,熱気に包まれた百人一首バトルとなりました。
画像1
画像2
画像3

1年ファイナンスパーク学習3

 「ファイナンスパーク」での様子です。今日学習した内容を色々な場面で活かしていってください。
画像1
画像2
画像3

1年ファイナンスパーク学習2

 「ファイナンスパーク」は校舎の中に銀行,店舗等からなる「街」を再現し,生徒は設定された一人の社会人として行動します。そのことによって,自らの生き方につながる生活設計能力を育成することや働いて収入を得ることの大切さ,学校での学習が社会につながっていることを理解することを目的としています。1年生は,一生懸命考えながら1日行動していました。
画像1
画像2
画像3

1年ファイナンスパーク学習1

 本日22日(月),1年生は「ファイナンスパーク学習」に向けて午前8時前に学校を出発しました。しっかり学習してきてください。
画像1

1年 学年集会

 本日21日(木)の4限に1年生の学年集会が行われました。各クラスからの発表やセカンドステージの思い出の映像や先生方からのお話など,みんな集中して集会にのぞめることができました。サードステージもしっかり学年・クラスがまとまって「1年のまとめ」をしてほしいと思います。頑張れ!1年生!
画像1
画像2

1年校外学習4

 午後からは学年レクレーションで楽しく過ごすことができました。学年の絆を深め,自主・自立・思いやりを忘れず,素晴らしい学年を作り上げてください。
画像1
画像2

1年校外学習3

 できあがった班から昼食をとっています。どの班もおいしいカレーができあがっています。後片付けの後,学年レクレーションが予定されています。
画像1
画像2

1年校外学習2

 全員元気に希望ヶ丘に到着し,昼食のカレーライスを班ごとに一所懸命作っています。班で協力して火起こしから始め,ご飯を炊いたり,カレーを作っていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/2 1年 1・2・3・4・5・道の授業
3/3 ムカタン再検定
3/5 委員会ミーティング
1,2年4月分給食申込払込締切日
3/6 1年 1・2・3・総・5・6の授業
3年 1・2・3・道・5・総の授業
3年 中期選抜事前集会(6限)
PTA
3/6 本部引継会       18:30〜 会議室
企画委員会       19:30〜 会議室
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp