京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up6
昨日:7
総数:644090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

台風24号接近中!

 本日の体育大会にはたくさんの保護者・地域の方々にお越しいただき本当にありがとうございました。さて,9月28日現在,接近中の台風24号が,29日には日本の南を北上し、西日本に上陸するおそれが確実になってきました。30日午後3時には四国沖に達するとの予報が報道されています。
 暴風警報発令中は,不要不急の外出を避け,自宅待機してください。台風・地震に対する非常措置についてのお知らせは,下の「暴風警報発令時の措置」の部分をクリックしてください。

「暴風警報発令時の措置」

画像1

緊急 体育大会明日に延期いたします。

 本日予定しておりました体育大会は,雨によりグランド状況が不良のため明日に延期いたします。本日に予定を合わせていただいていました保護者・地域の皆様にはたいへん申し訳ございませんが何卒ご理解よろしくお願いいたします。
 尚,生徒の皆さんは金曜日の時間割の用意をして,平常通り8時25分までに制服で登校してください。準備を予定していた生徒会本部や代表専門委員の人たちも8時25分の登校で結構です。

画像1

いよいよ学校祭!

 いよいよ,向島中学校学校祭が来週27日(木)の体育大会を皮切りにスタートします。今までの練習の成果を十分に発揮し,向島中学校として最後の学校祭を素晴らしいものにしていってほしいと思います。ここ最近は,雨天続きで予行も延期になったりで体育大会の練習も十分にできていませんが,全校生徒一致団結して「挑戦」「感謝」「つながり」「笑顔」を忘れず頑張ってください!!期待しています!それぞれのプログラムは,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

体育大会プログラム
展示・舞台の部,総合学習発表会
音楽コンクールプログラム
画像1
画像2
画像3

学校祭案内

 いよいよ27日(木)の体育大会を皮切りに「平成30年度向島中学校学校祭」が開催されます。向島中学校として最後の学校祭を全校生徒一致団結して,頑張って取り組んでいますので,是非とも保護者の方々や地域の方々にご覧いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。なお,学校祭の予定ついては,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

「平成30年度 学校祭案内」
画像1

本日,臨時休校

 4日11時30分現在,台風21号が近畿地方に接近しております。予報ではお昼以降にかけて京都に最も接近する可能性があります。今後もテレビやインターネットでの気象情報を確認していただき,強風や河川の増水など危険な場所には絶対に近づかないようにしてください。不要不急の外出は控え,早めの安全確保に努めてください。十分に気を付けてください!

画像1
画像2

緊急 台風21号接近!【9月4日(火)臨時休業(終日)】

 台風21号は,非常に強い勢力を維持して,南大東島の東を北上中で,4日昼過ぎから夕方にかけて京都府に最も接近する見込みとされています。こうした状況を鑑み,京都市教育委員会から,明日(9月4日(火))の学校・幼稚園の教育活動については,全市一律に臨時休業(終日)の措置を取ることとされましたので,本校においても臨時休業といたします。暴風警報発令中は,不要不急の外出を避け,自宅待機してください。
 なお,9月5日(水)以降の気象警報に伴う臨時休校等の措置については,これまでどおりの措置といたしますので,よろしくお願いいたします。各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。

画像1

2nd ステージ始まります。

おはようございます。昨日発表された暴風警報はすでに解除されております。予定通り本日2nd ステージ始業式を行います。新たな気持ちで新学期を迎えましょう。提出物などの忘れ物のないように、また、いつも通り気をつけて登校して下さい。

台風20号接近中

 いよいよ明日から2ndステージがスタートします。明日,生徒の皆さんが元気に登校するのを心待ちにしていますが,8月23日現在,接近中の台風20号が,23日には日本の南を北上し、西日本に上陸するおそれが確実になってきました。24日午前6時には日本海に達するとの予報が報道されています。8月24日(金)の2ndステージ始業の日に,暴風警報が発令されている可能性もあります。
 暴風警報発令中は,不要不急の外出を避け,自宅待機してください。台風・地震に対する非常措置についてのお知らせは,下の「台風に対する非常措置についてのお知らせ」および「暴風警報発令時の措置」の部分をクリックしてください。
 また,学校のホームページでも,暴風警報発令よる自宅待機のお知らせを行います。

「台風に対する非常措置についてのお知らせ」

「暴風警報発令時の措置」
画像1

警報発令による臨時休業等の今後の措置について

先週末からの大雨は,西日本の広い範囲に被害をもたらしました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
 この大雨では、京都市内の複数の地域に避難指示・避難勧告等が出され,また,警報が長い期間継続されることが予想されたことから,大雨警報・洪水警報を「台風の際の暴風警報と同様に扱う」と京都市から指示があり,大雨警報・洪水警報の発令による臨時休業の措置を取りました。
 この措置は今回のみのものであり,今後の臨時休業等の取り扱いは,6月11日に配布した文書の通りに,「特別警報」または「暴風警報」の発令により決定をしていきますことをお知らせいたします。配布した文書はこちらからご覧いただけます。

7月9日(月)の教育活動につきまして

7月9日(月)に,大雨警報・洪水警報のいずれかが発令されている場合には,本日(7月6日)と同様、下記の措置を取ります。
                記

  1.午前7時までに解除になった場合 :平常授業
  2.午前9時までに解除になった場合 :3校時から始業
                     (10時35分登校)
                     *平常通り昼食をご用意
                      下さい
                     1・3年 月曜3〜6時間
                         目の授業を実施
                     2年 学習確認プログラム
                        国・社・数・理
  3.午前11時までに解除になった場合:5校時から始業
                     (13時05分登校)
                     *昼食を済ませて登校し
                      てください)
                     1・3年 月曜5〜6時間
                         目の授業を実施
                     2年 学習確認プログラム
                        国・社
 
  4.午前11時現在,警報発令中の場合:臨時休業
     *この場合,2年生は翌日に学習確認プログラム全教科を
      実施します。1.3年生は平常授業(火曜日の時間割)です。        
  
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 1・2・3・4・5の授業
学校祭前日準備
11月分給食申込払込締切日
10/4 学校祭展示・舞台の部
総合学習発表会
授・授・展示・舞台・総発・総発の授業
10/5 音楽コンクール 於呉竹文化ホール
10/8 体育の日
PTA
10/2 御香宮祭礼パトロール(二の丸学区)
10/4 御香宮祭礼パトロール(本部役員)
10/5 音楽コンクール自転車整理 呉竹文化ホール

学校だより

学校評価

お知らせ

その他

行事予定

小中一貫教育構想図等

京都市立向島中学校 部活動運営方針

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp