京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up6
昨日:13
総数:644280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

春のふれあいコンサート〜吹奏楽部〜

吹奏楽部は多くの地域行事に参加をし、学校の代表として地域貢献を果たしてくれています。まさに向島中学校の顔として地域で活躍しているといった感じです。本日は春のふれあいコンサートでの演奏でした。向島東中学校、槇島中学校、京都すばる高校といっしょに4校での合奏も披露していただきました。子どもの日ということで、聴いていた小さな子たちにも喜んでもらえたのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

春体の結果〜女子テニス部〜

 4日(祝)に四条中学校において,団体戦が行われました。1回戦の相手は大枝中学校でした。各ペアとも素晴らしい試合をしてくれました。結果は2対1で初戦を突破しました。2回戦の相手は嵯峨中学校でした。1ゲームを取って,最後まで粘りましたが,残念ながら1対2で敗退しました。強豪校相手にしっかりした戦い方ができていたと思います。夏には上位を目指せるように頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

春体の結果〜バレーボール部〜

 4日(祝)に洛南中学校において,3回戦が行われました。対戦相手は下鴨中学校でした。1セット目序盤は幸先良い滑り出しでした。しかしながら,少しずつ追い上げられ,一進一退でしたが,残念ながら1セット目を落としてしまいました。その後,2セット目も落とし,結果は惜しくも0対2で敗退しました。夏には雪辱が果たせるよう,1日1日の練習を大切にし,基本をしっかり大切にしながら,今日また頑張りましょう!

画像1
画像2
画像3

春体の結果〜野球部〜

野球部第2戦。相手は桃山中学校でした。終始危なげなく試合は進み、5−2で見事勝ち進みました。次戦は5月5日、13時から、勧修グランドで行われます。
画像1
画像2
画像3

春体の結果〜バレーボール部〜

画像1
画像2
画像3
本日2試合目、3回戦の結果です。第1セットは、最後に猛烈な追い上げを見せたものの、落としてしまいました。しかし、その勢いから2セット目を奪取し、3セット目も終始リードする形で試合は進みました。後半、相手衣笠中からの追い上げもありましたが、見事4回戦進出を果たしました。落としてしまったものの第1セットの追い上げが今日の勝因だと思います。離されてもあきらめずに食い下がることの大切さを改めて感じました。次の試合は明日4日の第3試合、洛南中学校にて行われます。

春体の結果〜女子バスケットボール部〜

画像1
画像2
画像3
初戦に勝利した女子バスケットボール部は本日、洛北中学校と対戦しました。対戦校での試合ということでアウェーの状態ではあったものの、第2クウォーターまではほぼ互角で、応援にも熱が入りました。後半、引き離されてしまい、最終的には35−52で残念ながら敗退という結果でした。頑張ったからこそあふれる涙がかっこよかったです。「みんな、よく頑張った!その涙を無駄にするな!」

春体の結果〜バレーボール部〜

 5月3日(祝),向島中学校において女子バレーボールの春体2回戦が行われました。対戦相手は同志社女子中学校でした。お互いに粘りあいながらも,なんとか2対0で勝利することができました。次は,5試合目に3回戦が予定されています。
画像1
画像2

春体の結果〜サッカー部〜

 5月3日(祝),洛南中学校で2回戦が行われました。対戦相手は洛南中学校でした。1回戦同様,序盤から一生懸命がんばりましたが,残念ながら1対5で敗退しました。この悔しい思いを胸に,夏に向けてがんばってください!

画像1
画像2

春体の結果〜野球部〜

 4月30日(祝),勧修寺グラウンドで1回戦が行われました。対戦相手は下鴨中学校でした。初回に3点の先制点をあげ,向島のペースで試合は進みましたが,最終回に5点をあげられましたが,7対6で勝利しました。次回は3日に殿田グラウンドで行われます。1戦1戦を大切に,頑張ってください!
画像1
画像2

春体の結果〜サッカー部〜

 4月30日(祝),春体2回戦が勧修中学校において上京中学校と対戦しました。開始早々,失点しましたが,1点を取り返し,1対1でPK戦に入り,4対2で勝利することができました。おめでとうございます。次回3回戦は,3日(祝)に洛南中学校で行われます。最後まであきらめず頑張ってください!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 1,2年 学習確認プログラム
3年 面接練習3
1/30 3年 面接練習4
2年 1・2・3・4・5・授の授業
1/31 1・2・3・4・学の授業
2/1 後期第4回代表専門委員会
2/4 3月分給食申込振込期限日(1,2年)

学校だより

学校評価

お知らせ

向島秀蓮小中学校創設協議会だより

その他

行事予定

小中一貫教育構想図等

京都市立向島中学校 部活動運営方針

京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp