京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up6
昨日:9
総数:644083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

部活動ミーティング1

 本日17日(火)放課後に,各部がミーティングを行う教室で「全学年部活動ミーティング」が行われました。いよいよ1年生も本格的に部活動が始まります。しんどいときもあると思いますが,3年間頑張って続けてください。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動2

 放課後の部活動の様子です。どの部活も本当に一生懸命頑張っています。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動1

 本日16日(月)放課後,1年生の体験部活動の様子です。2,3年生は一生懸命,1年生にアドバイスしてくれています。明日の放課後は,部活ミーティングです。たくさん新入部員が入るといいですね。
画像1
画像2
画像3

春体の結果〜ラグビー部〜

 14日(土)に吉祥院グラウンドにて、七条中学校と春体の予選リーグを行いました。凌風小中学校との合同チームでの参加です。前半は初戦ということもあって動きが硬く、その後,トライを奪われ苦しい展開でした。後半も得点を重ねられましたが,終了間際,1トライを返しました。本当に最後まであきらめず素晴らしいトライでしたが,残念ながら敗退となりました。次の試合は勝利を目指して頑張ってください!

画像1
画像2
画像3

放課後の部活動

 本日放課後も新入生の部活体験が行われました。1年生はいろいろな部で体験入部しています。みんな,先輩と一緒に一生懸命活動していました。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動

 本日から新入生の部活体験が始まりました。放課後,様々な部活に体験入部しています。来週の月曜日まで部活体験がありますので,新入生の皆さんは,いろいろ体験してみてください。2,3年生の皆さん,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動

 本日ミーティング終了後,元気に活動しています。春体も近いので,頑張って活動してください。
画像1
画像2
画像3

部活動一斉ミーティング

 キャプテン会議の後,それぞれの部活で2・3年生の一斉ミーティングが行われました。新しい顧問のもと,それぞれの目標に向かってがんばってください!
画像1
画像2
画像3

キャプテン会議

 本日10日(火)午後,キャプテン会議が行われました。部活規定や1年生の入部の流れなどが話し合われました。いよいよ部活動も本格的スタートです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 1・2・3・4・5・学の授業
11/29 1・2・3・4・授・総の授業
11/30 2年 1・2・3・4・5・授の授業
12/3 委員会ミーティング
PTA
12/1 PTA人権街頭啓発   9:00〜 板橋小・大手筋
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp