京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up7
昨日:15
総数:644334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

校歌プロジェクト

 本日の昼休みから校歌プロジェクトの一環である「部活対抗校歌斉唱コンクール」に向けての練習が開始されました。各クラブ一生懸命練習してください!
画像1

生徒総会4

 次に生徒会からの「3い追放運動」「いいとこみっけ」「校歌プロジェクト」のアピールがあり,最後に全校生徒で校歌を斉唱しました。
画像1
画像2
画像3

生徒総会3

 学年目標・学級目標が発表され,学級旗が披露されました。どの学年もどのクラスも素晴らしい発表でした。これからの行事に向けて学年,学級が一致団結して頑張ってください!!
画像1
画像2
画像3

生徒総会2

 生徒会本部執行部から前年度総括・今年度活動方針案,生徒会会計から前年度決算報告・今年度予算案が発表され審議されました。
画像1
画像2
画像3

生徒総会1

 本日25日(木)の5,6限に体育館において平成29年度生徒総会が開催されました。生徒総会とは,生徒全員が一同に集まって,向島中学校をさらにより良い学校にしていくためにどうしたらよいかを考え,話し合い,決定していく場です。
画像1
画像2
画像3

生徒総会リハーサル

 24日(水)の放課後に生徒総会のリハーサルが行われました。生徒会・各学年・各クラスのアピールの練習が行われました。当日が充実した「生徒総会」になるようにみんなで協力しましょう!
画像1
画像2
画像3

3い追放アピール「いいとこみっけ拡大版」

 先週から生徒会主催の「いいとこみっけ」が行われ,現在北校舎1階のホールに掲示されています。相手のいいところを見つけようとすることで,心を耕し,共感的人間関係をつくることで規範意識を高め、いじめ・いたずら・いやがらせを起こさせない学校を作っていくことを目的に行っています。
画像1

代表・専門委員会その2

 生徒総会は「生徒全員が一同に会し,議案を議決することにより,生徒全員の自覚を高め,生徒会活動への認識を深めさせる。さらに,総会以降の生徒会活動への積極的参加の姿勢を育てる」ことを目的としています。304名全員の積極的参加が必要です。25日は素晴らしい生徒総会になるよう,全校生徒で盛り上げましょう! 
画像1
画像2

代表・専門委員会その1

 本日19日(金)総括考査終了後,代表・専門委員会が開催されました。それぞれの委員会は25日に迫った生徒総会に向けて熱心に討議していました。
画像1
画像2

代表・専門委員会2

 各委員会,独自の取組も始まっています。それぞれの委員会がしっかり取り組んで,活気ある向島中学校生徒会をつくっていきましょう!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 1年 校外学習
2年 1・2・3・4・総・総の授業
3年 総・総・授・授・授・授の授業
10/23 6組進路個別懇談1
10/24 生徒会役員選挙準備リハーサル
6組進路個別懇談2
10/25 1・2・3・4・総・総の授業
生徒会役員立会演説会・投票(5,6限)
選挙管理委員会
6組進路個別懇談3
預り金現金徴収日
PTA
10/20 文化教室      10:30〜
中間監査      18:30〜
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp